※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡山市の認可保育園で入りやすい地域は?2月に受け入れ見込みが公開されるが、市長が受け入れ数不足を指摘。地域別の状況を把握し、見学も検討中。

岡山市の認可保育園で入りやすい地域ってありますか


「1次申し込みで決まらなかった人が1000人以上いる
けど、それは第1希望しか書いてない人が多いから。認可保育園全体の受け入れ数を下回っている。」というようなことを市長が言っているニュースを見ました。

2月に受け入れ見込みが公開されるのは知っていますが期限ギリギリすぎませんか😭?
どこの地域が少ないか知っておいて、可能なら見学も
してみたいと思っています…

コメント

ママリ

そうなんですね…
園の人気、不人気がかなりあると
特定の園に応募が集中していると
聞いたことがあります。
だから地域というより、園によるのかな?
と感じたりしてます。

あとは在園きょうだい児だと
別園が絶対NGなら第一希望のみになりますし、
強い希望や事情があって、
1園しか書けない場合もありますよね。

2次の受け入れはギリギリですが、
1次の結果のあとの状況が反映されるのかなと思います。
去年だとそれが反映されてたのが
3次の時だったので
ギリギリですが、希望出しやすい気がします。
結構、辞退や転園希望があるみたいです。
11月の時点じゃ、転勤もわからないですもんね💦

c

上の方の言われてる通り園によって偏りがだいぶありますよね😞
いろんな事情がある第1以外にも書いてよって言うのもどうかなって…

3次ぐらいになったら転勤などで退園や転園される方がでてくるので2次で出てなかったのに急に出てきたって知人から聞きました!