
生後3ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲みきらず遊んだり寝たりすることがあり、すぐに飲ませるべきか悩んでいます。全部飲みきって欲しいが、ストレスを感じています。
生後3ヶ月の子を育てています
ミルクを160mlあげているのですがすごくお腹減っている時は全部15~20分とかで飲みきるのですが、ほとんどが残り10~20mlくらい残し遊び飲みしたり、寝たり泣いたりとかです。
私としては全部飲みきってもらわないと160あげた時より早くお腹すいてしまうので全部飲みきって欲しいです。
この場合もうすぐに飲ませるのやめていんでしょうか🤔
全部飲むの待ってたりするのですが割とストレスです。
- Raa(生後3ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント

めぐ
ちょうど遊びのみが始まる頃ですよね〜💦
私ならやめます!1時間以上次のミルクが早まるならしんどいけど10〜20分ならそうします!またすぐ飲む量と間隔も変わるのでずっとではないですよ!☺️

マミー
飲みの悪かった娘の時の話ですが、さっとやめてゲップさせたり横にさせて10分ほどあとに再度温め直した残りのミルクをあげると飲むこともありました🙆
あとは童謡歌って気をひきミルク飲んでもらうとか🤣
-
Raa
お湯で温め直してましたか〜??
なるほどです!!してみます!!- 1月22日
-
マミー
湯煎かけて温め直してました🙆
飲んでくれるといいですね💃- 1月22日
-
Raa
ありがとうございます🙇♀️
- 1月22日

ママリ
うちの子も一緒です💦そのまま頑張って飲ませると私がイライラしてきちゃうので集中力無くなって暴れてきた時点で辞めます!😊遊び飲み本当大変ですよね😭
-
Raa
同じ方いてうちだけじゃないと安心しました!
早く普通に飲んでくれるといいですよね😭- 1月22日
Raa
10~20ml残して寝る、泣く、遊び飲みはいつくらいに終わるんですかね、、、💧