※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美空
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。具体的な食材や量を計画しており、卵黄の与え方についても悩んでいます。適切なタイミングや量についてアドバイスをお願いします。

離乳食について。
今週ブロッコリーとじゃがいも初挑戦します。
にんじんは2さじ、かぼちゃ2さじ、
10倍粥4さじ程度あげてみようと思っていて、
来週は、白身魚やシラスを初挑戦してみます。

白身魚やシラスを1週間試して、
その次の週〜7倍粥の予定です。
7倍粥にしたタイミングで卵黄を与えてみようと思ってます。
卵黄与えるには早いですかね?

卵黄与えるにはみみかき1〜初めて、
平日1日おきに卵黄ちょこちょこ与えてみても大丈夫ですか?
みみかき1食べたら1日あけて次みみかき2、耳かき3と徐々に増やして1ヶ月くらいしてから卵白にいきたいと思ってます。

卵黄始めるタイミングとして遅い、早いありますか?
アドバイスお願いします🤲

コメント

さくら

栄養士の方に3.4ヶ月健診の時に聞いてみたんですが、離乳食初めて1ヶ月くらい経って、離乳食に慣れてきた頃が始める目安と言われました!