※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっち
子育て・グッズ

1歳4カ月の息子がいて、バスチェアを使っているが、将来のことを考えて写真のバスチェアを購入しようか迷っている。2歳までしか使えないので、その後は何に座らせればいいか悩んでいる。買い換えるのは無駄でしょうか。

1歳4カ月の息子がいます。
入浴についてですが、現在はリッチェルの膨らませるタイプのバスチェア使ってますが、アパートなので浴室が狭くなってしまうし、2人目生まれたら使えるし(まだ妊娠はしてませんが…)写真のバスチェアを購入しようかと思うのですが…
対象年齢が2歳までなんです。
息子は2歳まで使うとして、その後は何に座らせればいいのでしょうか?

今買い換えるのは無駄でしょうか…?

コメント

3児ママ

立てるようになったらいらないかな?と思います。うちはしっかり立てるようになってからは使ってないです。

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。今はつかまり立ちと、数秒自力で立てるくらいです。
    今は入浴中、何か他のものに座らせていますか?

    • 3月12日
  • 3児ママ

    3児ママ

    座らせてないです。先に自分が洗ってるんですが、その間はおもちゃで遊んだりして待ってます。最近はお湯を少なくためて、先に洗ってお風呂に浸からせて待ってもらってます。

    • 3月12日
  • りっち

    りっち

    なるほど。そういう方法もあるんですね。

    • 3月12日
mami.k♥︎︎∗︎*゚

子供の歳近いですね😊💕

私の所は、座らせずに
立たせたまま洗ってます(笑

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    洗うときは私の膝の上で座らせます。
    私自身が洗ってるときにベビーチェア使います。

    • 3月12日
コウノトリ

同じもの買いました!
使ったのは1歳頃までです。
その後は自分でしっかり立てるようになったので、何も使っていません。

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。すぐ使わなくなりそうですね。

    • 3月12日
k&rcacca

つかまり立ちできるようになってからは浴槽で立たせてるので、バスチェアなどは使ったことないです☺️

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。

    • 3月12日
ママリ

うちは普通に床?に座ったり立ったまま遊んでますよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。

    • 3月12日
うさぴょん

これ周りのママ友さんが買ってて
大人しく座ってくれないと言われて
買うのやめました…
うちでは立たせたままにしてますー

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。嫌がったら買っても無駄ですね。

    • 3月12日
さくちゃん

息子はおそらく1歳頃から
ずっと立ってますよ(﹡ˆoˆ﹡)

今は小さいバケツを持っていったり
桶から桶へお湯をうつしたり
車のおもちゃを洗車したりして笑
常に動き回ってるので遊んでる隙に
パパッと息子の身体も洗います!
立ってくれてるほうが私は
洗いやすいです(*^^*)

100均の背もたれつきの小さいイスを
買ったりしましたが息子は
座るより遊びたいみたいでした!

  • りっち

    りっち

    コメントありがとうございます。
    100均にもイスあるんですね。
    イスなしでとりあえずやってみます。

    • 3月12日