※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s chan
子育て・グッズ

赤ちゃんの洗濯物をどこに干すか悩んでいます。リビングに物干し竿があり、匂いが気になるためハンガーラックを買おうか迷っています。夫は圧迫感があると反対しています。リビングで干すか、ハンガーラックを買うか、ご意見をください。

みなさま赤ちゃんの洗濯物はどこに干してますか?

私自身アレルギー体質なので外に干すことは
考えてません 。
今はリビングに物干し竿があり、そこに乾燥機が
ダメなもののみ干しています 。
赤ちゃんのものはしばらく干すことになるのですが、
リビングに干してご飯作ったりの匂いが
つくと嫌だなと思い、ハンガーラックを買おうか
悩んでますが、2LDKの賃貸で割と家具も多いので
圧迫感が出るとのことで夫は買いたくないといいます。
今まで通りリビングの物干し竿+カーテンレールに干すかどうするか、、
何かご意見あれば教えてください 。

コメント

はじめてのママリ🔰

浴室乾燥してます!

それか突っ張り棒つけてる部屋があるのでそこに干してます!夏は普通に乾きますが、冬は部屋を締め切って暖房つけて乾かしてます!

  • s chan

    s chan


    そうなのですね!!
    夏場はお風呂のところにかけるだけで、暖房とかはつけてないですか??
    お風呂に干しても湿度などは問題ないでしょうか??
    色々聞いてすみません 🥹💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごめんなさい!説明が悪かったです!
    浴室乾燥はちゃんと乾燥のボタン押してます!!
    浴室乾燥終わる頃には湿度もなくてカラカラに乾いてます!
    突っ張り棒つけてる部屋は普通の部屋なので冬は暖房、夏は朝から干す時と夜から干す時も暖房などはつけずに乾きます!

    • 1月21日
  • s chan

    s chan


    あ!なるほど理解しました✨読解力なくてごめんなさい😭💦
    私も浴室乾燥あるのでそちらに干すことも検討します、教えてくださりありがとうございます 🥰💓

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

幹太くんにぶち込んでます😂

  • s chan

    s chan


    赤ちゃんのものって乾燥機にかけても良いのですか!?無知ですみません💦🥹
    自分たちのは洗濯機の乾燥機にかけてるので乾燥機にかけて良いならそれが楽です、、🥹✨

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分が気にならないなら
    かけてもいいと思ってまーす!!!もちろん縮みやすいものとかは別ですが💦

    • 1月22日
  • s chan

    s chan


    そうなんですね!!タオルとかは乾燥機にかけることにします!✨教えてくださりありがとうございました 💓

    • 1月22日