
コメント

ママリ
うちも早産極定出生体重児で生まれました。
歩くのもなにをするにもやっぱりうちは遅かったですが、何気ない事が本当に愛おしく嬉しく思いますよね☺️❤️
ママリ
うちも早産極定出生体重児で生まれました。
歩くのもなにをするにもやっぱりうちは遅かったですが、何気ない事が本当に愛おしく嬉しく思いますよね☺️❤️
「発達」に関する質問
お座りできません。9か月です。 自治体の9か月健診で、お座りができないことを指摘されて大学病院の紹介状をいただきました。 上の子たちより発達がのんびりだなあとは思っていましたが、お座りできないことでまさか紹…
もうすぐ4歳になる男の子です とにかく怖がりで、こないだ雷があってから雷こわいといつもいったり大きい滑り台も怖がる高いところも怖がるちょっと優しそうな遊具でも怖がる鉄棒も怖がる、、、 男の子だし運動得意にな…
赤ちゃんの発達について、理学療法士と面談?相談ってどのようなことをしますか??有意義なものでしたか?? 生後8ヶ月ですが、おすわりやズリバイ・はいはいなど全くできなくて相談する予定です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いつき
コメントありがとうございます✨
極低出生体重だったのですね。
心身ともにとても大変だったと思うのですが、そのお子さまが、今度はお兄ちゃんになるのですね✨
お二人めのご妊娠、おめでとうございます✨🙌
ほんとうに、なにげないことがとても愛おしく、嬉しくなりますよね😄
話が違うのですが、つい最近、一人目が早産でNICUだったおともだちが、おふたりめを正産期で母子ともにげんきに御出産されました😊
あかちゃんまんさんも、ご家族みーんな、しあわせなお産となりますように💓✨✨
ママリ
優しいお言葉をありがとうございます🥺🥺❤️
あんなに小さかった息子がお兄ちゃんになります🥲
まだ早かったかな…と思ったりもしますがどんなお兄ちゃんになるのかも楽しみなので頑張って2人育てます☺️
2人目が正期産で産まれたと聞くと希望がもてます!嬉しい話もありがとうございます🍓
さやさんも毎日目まぐるしく過ごしているかと思いますが、時に早産ならではの不安も押し寄せると思います。でも我が子の成長は凄いです❤️お互い楽しみましょうね🥺