
息子との会話でまな板のことを話したり、話が進まないことがあるのはありますか?それとも少し変?5歳の息子が心配です。
これはおかしい?あるある?
定型さんに質問です!
息子との会話でいきなり
ママ、いつも固いやつは四角いやつで切るけど
お豆腐はさ、手で切ってるけどねー
と言われ、何のことかわからず
よく考えたらやっとわかったのが
まな板のことを言うてました(笑)
こんな感じでいきなりこゆこと話したり
主語が抜けてこんな話をしたりするのは
あるあるですか?
それとも少しおかしいのかな?💦
年中で、もう5歳になります!
来年小学生になるのに大丈夫かなあ
いまだに、あのさあの差が多くて
話が進まない時もあります
- おみ(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも主語言わずに
急に話?に入ったりします!
うまく説明できないと言うか…ですがこの間の五歳児検診も保健師に説明するのがまだうまくできないのかな とは言われましたがその後何も言われず…でしたよ〜☺️

ちーこ
全く同じ月齢ですが同じ感じですよー!!
饒舌にお話しする時もあれば、主語が抜けたり話が飛んだりもしょっちゅうです🤣
-
おみ
ちなみに何か指摘とかってありましたか?🥲
男の子だから余計説明が下手なのかなーとか思ったり、、
主語が抜けたりよくあります💦- 1月21日
-
ちーこ
今まで特に指摘された事ないです!
まだまだ5歳なんて語彙力もないしこんなもんなのかなって思ってます😊- 1月21日
-
おみ
語彙力ないのは私もないけど、話し上手な子上手やから比べてしまってました🥲🥲
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
もうすぐ5歳の4歳児を育ててます!すごく同じ感じで、少し安心してしまいました😭
上手な子ってほんと説明とかも上手で、比べてしまってすごく病んでました🥲
これから上達するのかな🥲
説明上手なお友達とコミュニケーションとれてるのかな?とかも心配です😢
-
おみ
聞いた感じやと、その子の性格?だとか!
うまい子は上手いし、下手な子は下手やしって!
うちの話変わるのもしょっちゅうだよーとか、いろんな投稿見て私も安心しました!- 2月3日
おみ
そうなんですね!5歳児検診なんてあるんですね!
説明するのがうち下手くそで、、
指摘はなかったんですね🥲🥲