※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうmama
その他の疑問

生後3ヶ月の男の子ママです(*^^*)100日になるのですが食い初めをしよう…

お世話になってます!

生後3ヶ月の男の子ママです(*^^*)
100日になるのですが食い初めをしようと思っており
楽天のコチラを頼もうかなっと迷っているんですが
注文された方いますか?(><)
それか自分で用意した方が安くつくんですかね?😭

皆さん食い初めどうされましたか?( ´^` )💦

コメント

deleted user

私は、これと同じの頼みましたよ😊

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか!
    味など大きさどうでしたか?( ´^` )💦

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鯛の身も柔らかく、おいしかったですよ*˙︶˙*
    歯固めの石も付いていて良かったです👍

    • 3月13日
  • そうmama

    そうmama

    そうなんですね!検討してみます♥
    ありがとうございました✨

    • 3月13日
deleted user

鯛と蛤のお吸い物はそこで購入しました。うちはみんなで食べる訳でなく1食分しかいらなかったので赤飯はスーパーで98円のチンするやつ、筑前煮と紅白なますは手作りしました。蛤は時期的に売ってなかったのでこれ便利だなと思いました。鯛も美味しかったですよ。お食い初めでは少しつついただけだったので翌日に鯛めしにして食べました⸜( *´꒳`*)⸝
セットになってる方が楽ではあります。うちは作るのがめんどくさいもの、近所に売ってなさそうなものだけネットで買いました。

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    すごい!立派です❣️
    蛤と鯛でいくらでしたか?🤔🤔
    98円はお財布に優しいですね💓💓
    確かに筑前煮と紅白なますはすぐ出来ますね❣️
    安くて越したことはないですもんね!
    ありがとうございます!💓💓
    余った後の事も参考になりました(*^^*)

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鯛と蛤と祝箸で2000円ぐらい+送料でした。鯛は自分で焼こうかと思ったんですが、お飾りと敷き紙がどこ探しても売ってなくて…お祝い事だし見栄えよくしたかったのでだったらもうネットで買おうと思いました( ゚∀ ゚)
    筑前煮ももうカットしてパックになってる筑前煮の具を買いました。こんにゃくとか筍とか別々に買うのがめんどくさかったので(笑)トータルそんなにお金かかってないですけど、満足です(๑ ́ᄇ`๑)

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    合計でも3000円ぐいですよね!!
    ネットの5000円より安いですね😳💓
    うちもそうしてみようと思います🤔
    有難いです(*^^*)

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    素敵なお食い初めになりますように(✿´꒳`)ノ°+.*

    • 3月12日
すずにゃん

うちは近所のスーパーで問い合わせした所、国産と外国産の鯛を選んで下さいと
あとは、値段で大きさなど変わります!
鯛は国産の三千円くらいの頼みました!

  • すずにゃん

    すずにゃん

    お店で火を通してくれてるので温めて食べれました!

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    両方ですか!国産高いですね😱😱
    温めるだけだと楽ですよね✨

    • 3月12日
manatttan

うちは実母の実家が
飲食店経営してるので、
豪華に準備してもらいました💕

  • manatttan

    manatttan


    お店とかに頼むと、
    予算言えばやってくれる
    見たいですよ(*^^*)

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    おお!すごく立派です🤔💓💓
    そうなんですか!
    お店に電話して聞いてみます♪

    • 3月12日
わっさん

すごい、こんなセットがあるんですね✨✨

うちはスーパーで食材を買って自分で作りました。鯛は義母が用意してくれました。石はそのへんの丸くてキレイな石を使いました(笑)

このセットおいくらですか??

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    作られたんですね!尊敬します✨
    石なかなかなあですよね( ´^` )💦

    4980円くらいでした!

    • 3月12日
  • わっさん

    わっさん


    鯛付きでその値段は安いですね!知っていれば買ったと思います!
    作ったんですが、赤飯は炊飯器で炊くだけのもの、筑前煮は材料が水煮されているセットになったものを使いました。
    酢の物、お吸い物は冷蔵庫の余った物で何とかなりました。

    石は川にありましたよ(笑)

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    安いですよね(><)!!
    した準備までされててするだけって楽ですよね!笑
    準備に時間かからないのが魅力です❣️
    余り物でもなんとかなるんですね!
    川!!笑
    近くにあるんで探してみようかな…笑

    • 3月12日
  • わっさん

    わっさん


    楽ですー!下ごしらえしてあっても最終的には手作りですね♪♪
    石もついてるから川まで探しにいかなくても大丈夫ですね!(笑)

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    楽なのいいですよね😳✨✨
    あ、そうだった…笑
    石はお食い初め終わったら神社に返すんですかね?(TT)

    • 3月12日
  • わっさん

    わっさん


    神社には持っていかず、家に飾っています(*^^*)
    神社から取ってきたものはお返しするんだと思っていました(;゜0゜)

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    神社から取ってきた時だけなんですね!!
    私も分からなくて…😅

    • 3月13日
  • わっさん

    わっさん


    そのへんよく分からないですよね(^^;)
    結構適当にやっちゃってます💦

    • 3月13日
  • そうmama

    そうmama

    あまりキチキチにしなくていいんですかね🤔
    後から考えようと思います😤💓

    • 3月13日
ぽにょ

うちもこれからお食い初めの予定です☺️
お祝い用の鯛はお店で頼みました🐟(焼いてくれます✨)
歯固めの石はネットで購入し、お煮しめとお吸い物は作る予定です🎵

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    それもいいですね💓💓
    参考にします❣️

    • 3月12日
めい

昨日お食い初めをしました!
鯛は調理して飾り付けしてくれる魚屋さんがあったのでお願いしてあとは作りました!

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    お〜❣️立派です♥
    飾り付けしてくれるの助かります!!!
    参考にさせて頂きます💡

    • 3月12日
atamy

うちは同じものを頼みました!
手軽だし、調理も温めるくらいで簡単だし、頼んで良かったです❤
両家の親にも好評でしたよ!
お食い初めが終わった後は大人で楽しみました(笑)
鯛はお吸い物にしたり鯛めしにしたり、最後まで美味しく頂きました。
おすすめですよ!❤

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    簡単なのいいですよね💓💓
    お吸い物と鯛めしすごく、美味しそうです❣️❣️
    うちも残りはそうします(*^^*)
    助かりました💓💓

    • 3月12日
  • atamy

    atamy

    ちなみにこんな感じです!
    素敵なお食い初めになりますように😁😁

    • 3月12日
  • そうmama

    そうmama

    すごい!素敵です✨
    ありがとうございます!💓💓

    • 3月12日
foi

うちも、先日100日を迎えました😉
色々調べてみると、料理をはじめ、器なども自分で準備するのが大変そうなので、木曽路のお食い初めプランを利用する予定です!ネットでも、結構、評判が良さそうなので✨

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    そういうのがあるんですね!💓💓
    見てみようと思います🤔❣️❣️

    • 3月12日
ひい

外食でお食い初めしました!
梅の花 という場所です
お店の雰囲気良くて、歯固めの石やお箸、記念写真のプレゼントいただきました!

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    プレゼントしてくれるんですか!
    すごい待遇のいいお店ですね💓💓
    お店でするのもありですね😳💡💡

    • 3月12日
まぢょ★

お食い初め、つい先週しました★

私も最初こちらを頼もうかと悩んでたのですが、釣りが趣味の友人からちょうど鯛をいただいたので、どぅせならと思い全て手作りで準備しました!!

筑前煮とかなますとか野菜基本で準備できたので、意外とお金をかけずにできたと思います(^^)

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!

    鯛頂けたんですね!
    それは嬉しいです❤️調理出来るのも尊敬します!
    恥ずかしながらお魚さばけないんですよね(TT)笑

    なますや筑前煮は簡単ですもんね🤔✨
    私も出来るのは手作りでしようかとおもいます♥

    • 3月13日
おいも

私も初めて出し買うか迷いましたが、高いし1回きりなので頑張って作りました!
料理苦手ですけど、案外作れるものでしたよ★
歯固めの石は神社に行ってなく、なかったので調べたら庭の石でもいいと書いてありましたのでそちらを使いました☆

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    素敵です♪庭の石でもいいんですね!( °_° )
    お写真参考にしようと思います💓

    • 3月13日
nalutomochi

それのお魚だけ焼いた状態のものを頼みました。

あとは、赤飯、ハマグリのお吸い物、筑前煮を作りかまぼこ、梅干しを用意しました。

親戚が来るのが決まっていたので、
ほっともっとでオードブルを取りました。

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    作れるのは自分で作るのもありですよね💓
    オードブルいいですね(๑¯ω¯๑)
    うちは大勢いないので後はちょつとしたものになりそうです🔆

    • 3月13日
deleted user

わたしは自分で全部作りました!!

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    全部手作りされたんですか❣️
    尊敬します☺️私もそこまでできる気力があれば(TT)笑

    • 3月13日
かるちゃん

近くのスーパーで祝い鯛を注文しました♪
凄く立派で美味しかったです♪
蛤もスーパーで注文出来るし、何より自分で見て買えるのがいいと思います♪

私の住んでる地域では歯固め石の変わりに、蛸を吸わせる習慣があり、
たこ=多幸
多くの幸せを噛み締めれますように。との意味を込めてと縁起がいいので蛸を準備しました(^^)

親の愛情があれば何でも大丈夫だと思います(*^▽^*)
頑張って下さいね♪

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    すごく立派です!
    スーパーでもたのめるんですね❣️
    一度見に行ってみようと思います✨
    タコの言い伝えすごく素敵です💞
    うちも用意しようと思いました💓

    • 3月13日
あや

こんばんは🎵
お膳は一人目のときはお店でお祝いたのでお店にメニュー等おまかせしました☺
二人目時はスーパーで食材をかって祖母がしてくれました😅
歯固めの石に関しては一人目のときはお店の丸っこい石がお皿に乗ってました(笑)
二人目のときは今後遊べるしと思って石ではなく噛んで遊べるおもちゃを石と見立てて出しました🐤

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    お店でされる方もいらっしゃいますよね💞
    いいですね!おもちゃを石に見立ててこれからも
    使えるし思い出のおもちゃにもなるし(*^^*)素晴らしいです!

    • 3月13日
  • あや

    あや

    わー読み返したら脱字ばかりですみません💦

    そしてありがとうございます❤
    素晴らしいとか言ってもらえるなんて😂💕
    そのときはクッキーの形のおもちゃでしたが、他に気に入るおもちゃができるまでずーっと遊んでくれました☺
    もしご自身で色々用意されるのであればおすすめではあります🍀

    • 3月13日
  • そうmama

    そうmama

    誤字まったく気付かなかったです!( °_° )笑

    クッキー可愛いですね❣️
    今日出かけがてらおもちゃ見てみようと思います💓
    おもちゃで遊んでくれると楽ですよね✨

    • 3月14日
生キャラメル

甚八っていうお店近くにございますか?
私は5000円で宅配頼みました😊
鯛も付いてましたよ!
準備いらずで、食器回収してくれるので
楽チンでした✨

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    分からないです(TT)
    うちの地域にはないんですかね?(´;ω;`)
    初めて聞きました( ´^` )💦調べてみます!
    食器回収はすごく助かりますね☺️❣️

    • 3月13日
こはく

昨日お食い初めしました!鯛の塩焼きとお赤飯はスーパーで予約しました。なますと煮物は自分で作りました。蛤のお吸い物はお湯入れるインスタントにみつばをちらしました。義実家の両親も満足してくれました。写真は息子のセットです
ちなみに歯がための石とお食い初めの食器セットはお宮参りで神社で頂きました。

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    立派で素敵です♪
    スーパーで頼むのもいいですね💓
    明日スーパーで見てみます(*^^*)
    お吸い物参考にさせて頂きます✨😍
    食器ありがたいです!
    うちも迷ってて…これからのために
    離乳食用のでいいかなって😅

    • 3月13日
  • こはく

    こはく

    離乳食用でいいと思いますよ!

    • 3月13日
  • そうmama

    そうmama

    いいですよね( ´^` )💦!
    ありがとうございます!💓

    • 3月14日
まさこ

私は近畿住みなんですが、音羽ずしで、お食い初めセットを頼みました。
食器ももちろんついて、鯛、お赤飯、お吸い物等が付いて5000円くらいでした。
歯固めの石をも付いてました。

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    お店で頼めるのは安心だしいいですね❣️
    石もついてたなんて親切なお店です!
    お店の方も検索してみます💓💓

    • 3月13日
みけい

私もこれ頼もうと思ってます。私はアマゾンでみましたー。
下処理とか自分でできないので。。
義理母に相談してみて、いいならコレを頼もうと思ってます❤️レビューも良かったですよね!

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    同じの見られたんですね♪
    Amazonさんにもあるんですか!
    レビュー見てないんですよ(TT)(TT)
    好評なら安心ですね💓💓

    • 3月14日
なったん

旦那の実家が飲食店なので作ってもらいました(^q^)

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    あああああ!豪華!すごく立派です💓
    旦那さんの実家が飲食店なのはいいですね❣️

    • 3月14日
あきぺそ

我が家は作ったのと、すあまだけ買いましたー!
刺身は切ってちょんちょんおきました笑
鯛は一匹1200円で買えたので安かったです!

  • あきぺそ

    あきぺそ

    石はお宮参りに行った神社で拾いました!

    • 3月14日
  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    すごい!豪華で素敵です❣️❣️
    1200円は有難いですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
    私も安くあるか見てみます✨
    石を返す時はそのまま神社に置きましたか?😭

    • 3月14日
  • あきぺそ

    あきぺそ

    鯛の下処理はお店でやってくれるので家では塩塗って焼くだけでしたー!
    石は一応お礼のお参りをして、拾ったあたりに置いてきました!

    • 3月14日
  • そうmama

    そうmama

    下処理してくれると楽ですね!!
    そうなんですね(*^^*)!
    神社の場合どうすれば分からなかったので
    助かりました😭!ありがとうございます!

    • 3月14日
はな

私ここの鯛(小さい方)と、蛤のお吸い物を買いました。良かったですよ!他の料理は自分で作りました。料理分含めて全部で3千円ほどで済みましたよ。

最初お店でと考えていましたが、それだとこの5倍はかかるし、自分で準備したのが良い思い出になりました🌸

ちなみにスーパーで鯛頼むと(30cmほど)それだけで3千円以上しました。

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    合わせて3000円はいいですね❣️
    そうなんですか?!
    鯛一匹でそんなにするんですね( ´^` )💦
    スーパーにもよるんですかね(TT)
    ありがとうございます!参考にさせて頂きます💓

    • 3月14日
deleted user

定食屋さん?飲み会席があるような場所に頼んだら2000円でした♡

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    わ!2500円ですか?!
    それは安いです😳❤️❤️いいですね♥!

    • 3月14日
みぃ♡ひろmama

そうmamaさん、こんばんは(^^)
以前、息子が同じ誕生日ですってコメントした者です(^^)
明日が100日ですが今日お食い初めしました♪
手作りしました(^^)

  • そうmama

    そうmama

    みぃさーん!こんばんは😊💓
    お互い息子くん100日おめでとうです😭❤️
    すごい!可愛いです😍!
    うちも今日しようかなっと思ってます♪

    • 3月16日
  • みぃ♡ひろmama

    みぃ♡ひろmama

    ありがとうございます(^^)
    100日おめでとうございます🎉
    鯛のお皿以外は全部100均で揃えました(^^)
    良いお食い初めになりますように♪

    • 3月16日
ユィチゴ

100日はもう終わりましたか?(o^-^o)
コレ見て投稿するの忘れてました(笑)
いちお私のお食い初めの写メ載せておきます。

容器は全て100均で揃います。
1回の為に4000円も出して買うのは馬鹿馬鹿しいと思いました(笑)

真鯛は友達が釣ってきてくれたので、オカンが家に来て下処理してました(笑)
3匹あったので面倒くさくwwww
後は当日、実家に行って煮しめ以外は自分で作りました。
終わって参考にならなかったらごめんなさい( ̄▽ ̄;)💦

  • ユィチゴ

    ユィチゴ


    ちなみに、初めて作った物でしたが案外簡単に出来ましたよ🎵

    • 3月19日
  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます!
    すごい!すごい豪華で可愛らしいです( °_° )💓
    100均に器あったんですね( ´^` )💦家にある普通のお皿を使いました(TT)
    素敵なお料理ありがとうございました❣️

    • 3月19日