※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

予防接種後の食欲不振について、80-100mlのミルクを飲むようになりました。機嫌も良く、おしっこも出ています。脱水を心配し、夜中に追加でミルクをあげていますが、この状態はいつまで続くでしょうか?

予防接種後の食欲不振について

今週木曜日に初めての予防接種をしました。
翌日の金曜日からミルクをあまり飲まなくなり、日曜日の今日までずっと一回の量が減ったままです。

起きている時は機嫌もいいし、おしっこも出ています。ロタの予防接種もしたのですが、下痢気味にならず、通常と変わりない💩をしています。

普段は1回120-140mlのミルクを昼間3時間おきに、夜は5、6時間寝てくれる子です。

予防接種の翌日から80-100mlを飲んでいます。
脱水が怖いので夜3時間で起こして通常より一回分ミルクを多くあげる様にしているのですが。。

この食欲不振はどのくらい続くものなんでしょうか?

コメント

☁️🩶

機嫌よくておしっこうんち変わらず出てるなら、そういう時期なのかな?と思って特に気にせず過ごしちゃうと思います!🌼

あやか

そうですよね。
今日は雨なのもあって眠気が勝ってしまうのもあるかもですね😅

昨日は夕方あたり140mlが飲めていた時もあったので、普段通りに戻った?良かったーー😭とぬか喜びをしてしまい、夜中のミルクタイムからまた食欲不振気味に戻って心配してしまいました🥲


こんな日だよねって事で、赤ちゃんをよく見つつ過ごしてみます。

ありがとうございます🙇

mama

過去の質問に失礼します🙇‍♀️
うちも今全く同じ状況で悩んでいます😭
その後どうなりましたか?

  • あやか

    あやか

    心配ですよね🥹
    その頃の育児記録を見てみたら、月曜日に突然ミルクを元の量を飲めるようになってました🙂

    なので、木曜日の接種後から日曜日までの数日はミルク量がガクッと下がっていて、でもうんちやおしっこもちゃんといつも通り、ご機嫌だったので様子見をしていました🙂

    ただ、完ミで栄養的に足りているかしんぱいだったので、普段夜は良同士寝てくれる子だったのでミルクはあげていませんでしたが、その数日だけ夜間にミルクをあげて回数を増やしていたみたいです🙂

    参考になれば幸いです🙌

    • 10月3日
  • mama

    mama

    詳しくありがとうございます😭
    同じく完ミでとても心配でした💦
    早く哺乳量戻るのを待ちたいと思います!

    • 10月3日