
コメント

ぴよ82
こんにちは
市立や私立の保育園でもできますし、
無認可の保育園もあります
どこがいいかはご自宅からの距離などに寄るのかなと
市役所で保育園の位置など資料もらいませんでしたか
市のホームページにも載っていますよ
ぴよ82
こんにちは
市立や私立の保育園でもできますし、
無認可の保育園もあります
どこがいいかはご自宅からの距離などに寄るのかなと
市役所で保育園の位置など資料もらいませんでしたか
市のホームページにも載っていますよ
「1歳」に関する質問
子どもの胃腸炎、何回くらい吐きますか? 1歳の子どもが朝から2回嘔吐しました。 胃腸炎なのか、なんなのか… もし胃腸炎だと、1日何回くらい吐いて何日くらいで治りますか?
4歳です 1歳前からから保育園に通い 1年前ほどにトイトレ卒業にそれからずっとパンツです おねしょやお漏らしはトイトレ時からほとんどしたことがないのですが、 最近園や家でのおねしょやお漏らしを2日に1度ほどしていま…
反対咬合の遺伝について 皆さんのお子さんはどうですか?😭 私自身が反対咬合で30歳になって今さらですが 外科手術を伴う矯正治療中です😣 1歳2歳の子供がいますが幸いにも 今のところ子供達に反対咬合は遺伝していません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しましま
ありがとうございます。
色々見て、実際に預けた方の具体的な話を聞ければなぁと思い質問してみたので…(^^;;
自分でも、もう一度調べてみようと思います。
ぴよ82
そうでしたか
公立保育園に預けたことありますが、特筆何も問題なかったですよ
登録したりで多少手続きがいるのと、当日空きがないと受け入れてもらえないので予約は受け付け当日の朝一にした方がいいと思います。
うまく預けられるといいですね!
しましま
詳しくありがとうございました(^人^)
朝イチがいいんですね。情報すごく助かります!