![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4週6日で陽性判定後、出血と腹痛がありますが、症状が軽減し不安です。胎嚢確認前に症状がなくなることや出血が問題ないか不安です。
おそらく移植日から今日は妊娠4週6日になります。
判定日はbt8でhcgは66.5で陽性判定でした。
4日前に発熱し、3日前から出血しており、3日間茶織〜鮮血が出ており、量は昼用の生理用1枚で1日足りるくらいです。
初日はおさまったのですが2日目に鮮血でが出て、その次の日も同じくらいの量が出て、今日はトイレに行って拭き取ると薄く血がつくくらいで、特に血は出てません。
腹痛も特にありません。
念のために、検査薬をしたのですが、逆転現象は起きてません。少し判定線が濃いかな?くらいです。
お腹の張りみたいなのが初期からあったのですが、全くなくなり、妊娠してない感じです。
来週後半に胎嚢を確認する予定なのですが、元々あった症状がなくなったり、出血しても大丈夫だった方いらっしゃいますか?
逆転現象も起きてなく、無症状なので、あきらめかけてます。(°_°)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
BT7で50くらいで妊娠判定をいただきましたが、出血が続き、結局血腫が5週でみつかり9週まで続きました。
わたし自身は検査薬はしてないのですが、出血量が多く心配もしましたが妊娠継続できてます。その時期はまだちょっと気持ち悪い?ってくらいでわたしは無症状だったので無症状だとしても気にしなくていいと思います。とはいえ、わたしも無症状すぎて諦めかけていましたが…😅
胎嚢確認できることねがってます☺️
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます⭐️
同じような出血の感じでしたか?
同じような方からの励ましのアドバイスとても嬉しいです。
心が折れてたので少し希望が持てました、、!!
本当にありがとうございます☺️🙏✨
りー
5週になる前くらいに茶オリが出て、そこから鮮血になったり塊が出たりで週一で診てもらってはいましたがこの子はダメなんだろうってずっと思ってました😭3回連続で塊が出た時は病院にも連絡しましたがホルモン補充してる以上、安静にするしかできることはないと言われ絶望もしました。
血腫がなくなってからも気が気でなくてさすがに安定期入ってからは少し落ち着きましたが、産むまで不安は続くとおもってます。
気持ちを安定させたり、子の力を信じてあげることも大事ですけどそれ以上の不安が押し寄せてきてしまう気持ちすごくわかります。胎嚢→心拍確認ができることを本当に祈ってます!
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😭
大変な中、元気に育ってる赤ちゃんが素晴らしいです👏✨
心に寄り添ってコメントしてくださりありがとうございます。
不安は続くと思いますが、りーさんに続けるように、まずは胎嚢と心拍しっかり確認できる事を祈ります🙏✨