※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ほぼ愚痴です。旦那に1年間だけ時短でそれ以降はフルタイムにしてと言わ…

ほぼ愚痴です。

旦那に1年間だけ時短でそれ以降はフルタイムにしてと言われました。
4月から復帰で3月まで産休中の保育士です。
先日家を購入し、近々引っ越し予定です。

復帰後は時短で1年間様子を見てフルタイムに戻すかどうか決めるという話だったのに↑のことを旦那に言われました。
ちなみに送り迎えも帰宅後の育児も全部私になる予定です。
旦那も朝早く家を出て毎日残業なので大変なのは知ってます。
でもまだ復帰してないのに今からプレッシャーをかけられるのがしんどくてさっきから喧嘩しています。

家を契約する前に何度もローン返済の計算を旦那がしていて、私は何回か『それって私が時短でも大丈夫な計算?』と確認した際に『最悪家賃代だけ稼いできてくれれば大丈夫』と言われていました。
でも改めて復帰後の私の手取りを計算した際思っていたよりも少なくて。それで時短は1年だけ、そうじゃないと破綻すると言われました。
フルタイムにするなら保育士は無理、というと
『なんで?意味がわからない。』『フルタイムにすれば給料もどるじゃん』と。
なんで職場でも家でも24時間子どものいる生活の大変さが理解できないんだろうと思います。1日も1人で娘のこと見たことないくせに意味わからないとか言わないで欲しいです。

コメント