※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

玄関でラダーラックを使っている方の意見を知りたいです。便利な点やデメリットがあれば教えてください。

玄関にいつも使うバッグやコートを置く場所を作りたくて、ラダーラックを購入するか迷っています。

実際に玄関でラダーラックを使っている方、便利ですか?
邪魔に感じたり、存在感があって微妙になる?とか、デメリットもあるのか知りたいです。

コメント

晴晴

便利です✨デメリットは感じませんね🤔
うちは、ラダーラックとポールハンガーを設置しています。
一番下の段には子どもたちが自分で準備できるよう保育園カバンを引掛けてます😊上の方にはウォールポケット?をかけてその中に子どもの靴下とかハンカチとか収納してます。
なので、ラダーラックは子どもメインに使ってます✨
反対に、ポールハンガーは大人用として使ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!ポールハンガーも便利そうですね✨
    大人のコートやカバンは掛けられそうでしょうか?🥺
    掛けるならラダーラックよりもポールハンガーのほうがやりやすいですかね?

    • 1月21日
  • 晴晴

    晴晴

    ラダーラックにコートを掛けるなら、取り付けるフックを工夫すれば掛けられると思いますよ😊
    ただ、個人的にはポールハンガーの方がコートやカバンは掛けやすいです✨あと、ラダーラックにコートを掛けてしまうとその下が使えなくなるので勿体無いかもしれません💦

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます❣️夫がDIY好きなので、ラダーラック作ってもらうつもりなので、掛けられるような工夫を考えてみたいと思います!でもたしかに下が使えない問題もありますね🧐
    ポールハンガーとの併用も良さそうなので、アドバイスとても参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

玄関のコート掛け、ポールでもなんでもいいのであるとほんとに便利です。
実家ではわざわざ2階の自分の部屋までコート取りに行ってて、それが当たり前でしたがもう戻れないです。
うちはごくシンプルな鳥居型のコート掛けを置いてます。
ラックは簡単に移動できるし、靴の脱ぎ履きはできるスペースも確保してあるので今のところデメリットは感じないです😊
見た目はまぁ、ごちゃつきます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!やはりあると便利なんですね🥹✨リビングの椅子とかに上着かけたり、カバン直置きしたりしててスッキリしないので、玄関にかけられたらなって思っています。
    シンプルなコート掛け、可動もできるのも魅力ですよね!
    ゴチャつくのは仕方ないですよね😂

    • 1月21日