※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳過ぎてから急にチャイルドシートを嫌がるようになりました。乗るのを嫌がる理由は外で遊びたいからかもしれません。このような場合、どうすれば乗るようになるでしょうか?

1歳過ぎてから急にチャイルドシートを嫌がるようになりました🥵外遊んでたい、じっとしたくないって感じだと思うんですけど、
これしたら乗ってくれるようになったとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

車のハンドルおもちゃとかどうですかね?🚗

  • ままり

    ままり

    良さそうですね!!探してみます🤭

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

うちもその時期ありました!
お菓子作成が1番効果あった気がします!
食べてる間は静かでした😂
あとは後部座席にDVDをつけて、お母さんといっしょとかを見させて一緒に歌いながら運転したりしてました!
それでもダメな時は、後ろでこの世の終わりのようにギャン泣きしてましたが、何回も後ろを振り向いて運転するわけにはいかないので、チャイルドシートのベルトはしっかり締めて、心を鬼にして無視を貫いて目的地まで運転したりしてました。
そのうち泣きつかれて寝たりしてました😂

  • ままり

    ままり

    お菓子あげてたのですが、食べ終わったら次ー!次ー!と一生催促されて地獄でした🥵🥵🥵

    乗ってる間は比較的静かなのですが、乗るまでがダメで🥶🥶🥶

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにエンドレスお菓子ですよね😂
    DVDは結構飽きずに見ててくれたので、おすすめです!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗る前からDVDつけといて、乗る時に「ねぇ!なんか面白そうなのやってるよ〜!」「座ってみてみよ!」って誘導するのもアリかも

    • 1月22日