
コメント

まりぞー
水じゃなくてアクエリとかOS-1の方がいいかなと思います。
りんごジュースではなくりんごすったやつとか煮るとかの方がいいです。
めげずに飲ませた方がいいのはいいと思いますけど飲んで30分以内とかなら病院に相談して吐き気止め処方してもらうとか整腸剤処方してもらうとかした方がいいかなと。
まりぞー
水じゃなくてアクエリとかOS-1の方がいいかなと思います。
りんごジュースではなくりんごすったやつとか煮るとかの方がいいです。
めげずに飲ませた方がいいのはいいと思いますけど飲んで30分以内とかなら病院に相談して吐き気止め処方してもらうとか整腸剤処方してもらうとかした方がいいかなと。
「産婦人科・小児科」に関する質問
少しお聞きしたい事がございまして 質問失礼致します! 今息子1歳で 目ヤニとかでるので眼科に通っているのですが… ひとつの所しか知らないので教えていただきたいのです。 診察室に入ると お医者さんに (1人で座ら…
乳児湿疹について 生後2ヶ月の息子が顔、首周りに湿疹が出ています。 小児科で診てもらった時にはヘパリンのみ処方されたのですが、ヘパリンを使ったら悪化してしまいました。 その後皮膚科に行ったところ↓のような結果…
中耳炎による発熱は何日くらい続きますか? 1歳半の娘が軽い中耳炎になりました。月1くらいでなっています💦いつも2.3日で解熱しますが、今回は4日目です💦 昼間は平熱で夕方〜夜に38.5くらいの熱がでます。 寝るとすぐ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一応吐き気止めの坐薬はあって、昨日それを入れた後に薬飲ませたんですが嘔吐しました😭
リンゴジュースは固形物は確実に吐くので(ゼリーですら吐くので)ずっと水飲みたがってあげてたけど、リンゴジュースあるよというとそちらを飲むと言ってあげました。
スポーツ飲料などもあまり好きでないようで、飲めるやつを…と。
水分ですら飲むと吐くから落ちくまで少し様子見しようと思います。
まりぞー
効果出るまで30-1時間かかりますよ💦
あまりにも酷ければ様子見ずに病院に電話するとか、受診に迷った時用の#8000に電話して状況伝えてみるとかした方が…。
そこまで水分も摂れてない、食べれてないだと脱水も怖いので様子見すぎないのも大事です。