
コメント

三度目のまま
我が家は2児を抱えてワンオペのため、シャワー率かなり高めだったんですが、先日私が目の病気になり、眼科で見てもらったところ、シャワーばかりだと、体が温まらず、皮脂の分泌の目詰まりが起こってしまい、結膜炎になって悪化してしまっているとの診断でした。
やはりターンオーバーを促すためには、子供に限らず、家族にとってお風呂に入ることは重要みたいです。
それ以来はお風呂率あげてます。ご参考までに。

はじめてのママリ
夏はシャワーのみの日多いです🚿

ぱくぱく
基本はシャワーでした☺️✨下の子産まれてからはお風呂のことが増えましたが、基本的に夫婦がシャワー派なので湯船入れること少ないです💦
去年の夏にダイソーでプールを買ったんですが、それに入れることが多いです🥹🤍
アパートの狭いお風呂でも入れちゃいます!笑
おすすめです𓇠
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
お風呂入るとギャン泣きで1歳から入れてないんです🥲
三度目のまま
そういう事情なのですね😭
アンパンマンのお風呂遊びのグッズとか、結構食いつき良かったですよ!
泣いてしまう今だけならシャワーだけも割り切ってアリだと思います☺️