家族・旦那 和婚を親族のみで挙げた方、トータルでいくらかかりましたか? 和婚を親族のみで挙げた方、トータルでいくらかかりましたか? 最終更新:2024年1月21日 お気に入り 親族 はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月) コメント ママリ✨ 80万ちょっとだったと思います😊 1月21日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 衣装•メイク代と挙式代のトータルですよね? 1月21日 ママリ✨ です! 90弱だったかな? 私が元々結婚式しなくて良かったので、メイクの事前練習もなし、衣装も白無垢のみ、司会も頼まない、でした! 1月21日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! 夫がやりだかってますが、私もこだわりが無いので、そんな感じでやりたいです✨😊 1月21日 ママリ✨ 夫の両親教師で司会とか慣れてたのでお願いしました😊 衣装は白無垢着て、川上り(地元で有名)して、食事の前にパーティードレスみたいなのに着替えました! がっつり料理食べたかったので!笑 円卓だったので全然緊張感のない食事でした(笑) 1月21日 はじめてのママリ🔰 素敵ですね✨☺️私も親族と気取らない緊張しない挙式&パーティーをしたいです。人たくさん呼ぶのは準備も大変ですし。 いろいろ教えていただきありがとうございます😊 1月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
衣装•メイク代と挙式代のトータルですよね?
ママリ✨
です!
90弱だったかな?
私が元々結婚式しなくて良かったので、メイクの事前練習もなし、衣装も白無垢のみ、司会も頼まない、でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
夫がやりだかってますが、私もこだわりが無いので、そんな感じでやりたいです✨😊
ママリ✨
夫の両親教師で司会とか慣れてたのでお願いしました😊
衣装は白無垢着て、川上り(地元で有名)して、食事の前にパーティードレスみたいなのに着替えました!
がっつり料理食べたかったので!笑
円卓だったので全然緊張感のない食事でした(笑)
はじめてのママリ🔰
素敵ですね✨☺️私も親族と気取らない緊張しない挙式&パーティーをしたいです。人たくさん呼ぶのは準備も大変ですし。
いろいろ教えていただきありがとうございます😊