![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きる問題で、夜泣きや寝不足がストレスになっています。1歳を過ぎても夜起きる可能性について相談したいです。
最近、絶対に夜起きます。
生後8ヶ月です
生後2ヶ月から夜中はなし
一度寝れば朝までぐっすりだったのに...。
泣きはしないけど勝手に起きて一人で遊んでる。
ミルク飲ませて寝ることもあれば寝ないこともある。
抱っこすれば寝るけど
仕事復帰始まってこれだとシングルなのもあってなかなかにきつい...
夜泣き対応されてる方もいるのに情けないけど
本当にストレスになってきました。
1歳になるまでもしくはすぎても
夜起きるんですかね?.?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳4ヶ月なりましたが、夜中何回も何回も起きます!
寝れないのつらいですよね🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭😭
仕事始まるとキツイなって😅
お子さんは、いつから夜中起きるようになったんですか?
退会ユーザー
産まれてこのかた一晩通して寝たことないです🤔
最近卒乳もあって続けて寝てくれるようになりましたが、それでも4時間くらいです。
泣いて起きたり、サイレントで座っていたりといろいろですが、ひとりでは再入眠しないので何かしら相手してます。
ほんとにしんどい時は薄目で見張りながら放置してます…