※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
サプリ・健康

右上半身の痺れがあり、MRIの予約をしたが、脳の病気の可能性も心配。火曜日まで待つべきか、早めに脳神経外科で検査すべきか悩んでいます。

痺れについて
16日の夜から右手の痺れがあり、その後日を追うごとに右腕、右肩、首の右側、右上半身(頭部以外)に感覚の鈍さ(麻酔のとれかけみたいな)を感じるようになりました。痺れ、感覚の鈍さ共に時々出るとかではなく、今現在まで常時感じています。
もともとデスクワークでひどいストレートネック、肩こり首こりがあり、最近も凝りが辛かったので、そこからかと思い、今日整形外科に行き、23日にMRIの予約をとってきたのですが、、、今になって整形外科でよかったのか不安になっています💦もし脳の病気などであれば、なるべく早く受診すべきだと思うので、先に脳を見てもらえる病院に行くべきだったかなぁ、、、と😰
火曜日まで待っていてもよいものでしょうか?それともそれよりも早く脳神経外科などで検査をしてもらうべきでしょうか?
旦那に相談したら、「整形外科の先生も脳の病気の可能性より、肩首の問題の可能性が高いと思ったから、火曜日のMRIをすすめたんじゃない?一旦待ったら?」と言われて、それも確かに…とは思っています😵‍💫
取り止めのない文章ですみません💦もし知識のある方や同じ経験のある方がいればアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

えるたん

私は症状全く同じ感じで、頚椎ヘルニアでした!

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね💦
    ちなみに症状は徐々に出てきましたか?感覚が鈍い感じ(伝わりますかね?💦)もありましたか?
    この段々悪くなっていく感じと、右半身の感覚が鈍い感じが怖くて😭

    あと最初から整形外科でMRIをして頚椎ヘルニアだと判明されましたか?
    質問ばかりですみません😭💦

    • 1月20日
  • えるたん

    えるたん

    私は元々腰もヘルニアで、首もストレートネック越してむしろ逆向きみたいなひどい状態なのですが、残業が続いてたので最初は首こり肩こりの重症かなと思うくらいでした。120分マッサージ行ってほぐしてもらったらある程度はラクになりました。
    でも結局そのあとすぐ右肩右腕がピリピリ痺れだして、吐き気も出てきて、ひどい時は首の後ろと背中の上部分が燃えてるのか?と思うくらいしびれる感じがあり、整形外科にいきました。
    レントゲン→MRIですぐ頚椎ヘルニアの診断されました。なにか事故とかにあったわけではないです。

    片頭痛持ちなので脳神経外科にも通っており、脳のMRIもこの数年で2回くらいとってますが異常はないです。もし脳神経的な問題だったら右の下半身にも何かしらでてくるのでは?と思います。素人なのでわからないですが💦右の上半身のみというところが私と似てるなと思いました。

    早く原因がわかると良いですね😭

    • 1月20日
  • ぴー

    ぴー

    すみません、間違えて下に返信してしまいました💦

    • 1月21日
  • えるたん

    えるたん

    原因わからないのが一番不安で怖いですよね😵
    早く原因がわかって、症状が落ち着きますように!
    ゆっくり休んでください😌💗

    • 1月21日
ぴー

詳しくありがとうございます!!😭🧡
状況めちゃくちゃ似てます!わたしも実は症状が出始めた日の日中に凝りがひどくてマッサージに行ったんです。その夜から痺れと吐き気が出てきました😰
えるたんさんが頚椎ヘルニアだったと聞いて、今症状を調べていたのですがめちゃくちゃ当てはまります!
一旦自分の体調をよく観察しつつ火曜日を待とうかなと思います!!
お話聞けて少し安心できました💛ありがとうございます😊