※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お金・保険

昨年11月に家を買い、引っ越しました。今年の確定申告時期を教えていただけますか?住宅ローンの確定申告は必要ですが、かけもちのアルバイトの方は必要ないでしょうか?FPの資格で知識がつくでしょうか?お知恵を拝借したいです。

昨年11月に家を買い、引っ越しました。
今年は確定申告をしなきゃいけないのですが、
もうできる時期なんでしょうか?

ペアローンで購入したので夫婦で申告が必要だと思うのですが、、

私が昼パート・夜アルバイト、かけもちをしています。
昼の仕事の方で年末調整をして、夜の仕事の方でもよくわからないまま一応年末調整の紙を出しました。
本来なら確定申告が必要ですよね?

住宅ローンの方で確定申告するのですが、その場合、かけもちの方の確定申告は必要ないんでしょうか?

こういうの本当に無知で、、勉強したいのですが、FPの資格とれば知識はつきますかね。。

質問ばかりですみません。どなたか教えてください。。

コメント

はじめてのママリ

確定申告は来月ですよ~!ペアローンだと2人で申告が必要です。

  • ねね

    ねね

    やっぱり来月ですよね?
    Googleで検索すると1月〜って出るんですが、よくわからなくて😭29日仕事休みとって一緒に行こうって話してたんですけど、来月からなら意味ないですね😂

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    税務署に電話すると詳しく教えてくれますよ!我が家も先日電話した時に優しく教えてくれました~😊

    • 1月20日
  • ねね

    ねね

    この時期に電話しても取り合ってもらえないかな?と不安で電話かけるの躊躇してました🥲教えてもらえるんですね!月曜日に電話してみます!ありがとうございます😊🩷

    • 1月20日
ちくわぶ

確定申告が2月16日〜3月15日までなので来月からですね!

また年末調整はそもそも1社でしかできないと思います、、、
間違ってたらすみません😭
収入が多い方に少ない方の源泉徴収を出してきてもらう感じだった気が、、、

  • ねね

    ねね

    Googleで検索すると1月〜って出るんですが、これはどういう事なんですかね😭

    私も年末調整は一社のみ、という認識でいたんですが、アルバイトの方で全員提出!と言われて出してしまいました。やばいですかね😭😭

    • 1月20日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    私も去年の夏に旦那名義で買っていて来月税務署に行く予定です!
    たぶん、1月ではないと思うのですが、、、

    たぶん、正しい課税が計算できなくなるのではと思うので税務署に対応を聞いた方がいいと思います👌

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

1月〜って記載があるのは、
ふるさと納税や住宅ローン控除など、
還付の申告のみの人は1月からできるからです😉

ふわふわ🔰

年末調整はひとつの勤め先でしか出来ないと思います🤔収入が少ない方の勤め先にはメインの方で年末調整しますと伝えましたか?
収入が複数あるなら2つの収入をまとめて自分で確定申告です。
2社それぞれ源泉徴収票をもらって、住宅ローンの書類なども持って、税務署に相談しにいってみてください☺️
確定申告がはじまると混むので、早いうちに分からないことを聞きに行ったほうが安心しますよ✌️