![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前の美容院で縮毛矯正をするタイミングについて相談です。3月と5.6月のどちらがいいか、メリット・デメリットを考えています。産後の髪型も考慮しつつ、意見をいただきたいです。
出産前の美容院について💇♀️
いつもボブにしてもらっていて、大体2、3ヶ月ペースで通っています。
・3月(7ヶ月)
・5月後半~6月(9ヶ月後半~臨月)
妊娠中は上記の2回行く予定なのですが、どちらかで縮毛矯正もしてもらおうと思って😌
皆さんならどちらにしますか?
メリットデメリットはこんな感じです⬇️
3月→入園式で綺麗な髪、出産する時はもうボサボサ?
5.6月→産後ヘアセットをしなくてもそれなりに綺麗
産後すぐは髪を結べる長さのほうがいいかなとも思いましたが、自分の好きな髪型でいたいのでひとまずボブの予定です🥹
ご意見いただけると嬉しいです🙇♀️
- れん(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
臨月あたりだと、美容院で縮毛矯正の薬剤ついてるときとかに万が一陣痛がきてしまったり破水してしまったら大変なので、
私なら3月ですかね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は9ヶ月でかけて
そのあと産んだ後しばらくサラサラで助かりました!
2人目は7ヶ月でかけて9ヶ月で髪切ろうかなと思ってたら8ヶ月で切迫でトイレご飯以外歩くの禁止になってしまいました。
なので個人差もあると思いますが早め早めがいいのかな?と思います!
産後でしたら預け先さえあればいつでも行けますし✨
-
れん
上のお子さんいての切迫はとても大変ですよね😭
7ヶ月でかけて大正解でしたね😳👏🏻
やっぱり早いに越したことはないですよね!
入園式前にかけようと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時は全然切迫ならなかったので臨月前まで全然出かけてたのもあって今回で妊娠中ってほんと何があるかわからないんだ。って感じました🥺
縮毛ほんと定期的に行かないとボサボサチリチリ嫌ですよね😂
私も定期的にかけないとなので気持ちがわかります。- 1月22日
-
れん
私も1人目は何もありませんでしたが、今後どうなるか分かりませんもんね🥲
大変な日々かと思いますが、無事ご出産できるよう祈っています🙏🌸- 1月22日
れん
返信が遅くなり申し訳ございません🙇♀️
たしかに何があるか分かりませんし、座りっぱなしで体も辛いですよね😱
3月にしようと思います!
ありがとうございます☺️