※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

着なくなった子供服の処分方法に困っています。捨てるのは勿体ないので、赤ちゃんのトイトレ用雑巾にリサイクルすることを考えています。他にも販売できるお店や活用方法を模索中です。


着なくなった子供服どうしてますか!?
自分で買ったのもありますが知らない
おばあちゃんに道で声かけられて子供服
いらないからもらってくれないかって
言われてもらってしまったら大量で……😭
コートも何着も綺麗で可愛いのあったのですが
そんな何着も着ないし真っ白な服もあって
汚すから着れないし… となんやかんや溢れて
終わってしまって困ってます😔

周りにあげる勇気もなく幼稚園などでも
フリマみたいなのないのでどう活用すべきか……
捨てるよりは赤ちゃんのトイトレ用雑巾に
しようと思ってますがミシンも買ったし何か
出来ないかなぁーとか売ってお金になるお店
どこかなーとか思ってしまいます🤔
メルカリは大変なのでしません!
よろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

セカストとかオフハウスは簡単ですよ。
沢山売って500円とかですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セカストあったのでそこにします!

    • 1月20日
オスシ

ジモティーでまとめて出したりしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べて見ます!!ありがとうございます!

    • 1月20日
ぽん

児童養護施設とかありませんか?
私ならそういう所に寄付します😊
もちろん、不要と言われたら、セカストとかで売るかもしれませんが、多分そんな対して値段付かないと思うので、海外の子供たちに寄付するかなぁと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そのような方法も
    あるんですね!寄付できるとこ
    近くにないか調べてから売るの考えることにします🤔!

    • 1月20日