※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
子育て・グッズ

2歳児のお世話で大変な日々。何度も同じやり取り、お姉ちゃんの寝かしつけも大変。毎日反省会。

2歳児、大変。

〇〇する?てきくとしないつまていうからわかったしないのねって言うとするっていう。意味わからん😇
このやり取り一日に何回もする。

ごはんたべる?
お昼寝する?
お外行く?などなど。

今日は下の子寝かしつけ中に寝室ではしゃぐからここは寝る部屋だから寝ないのなら横の部屋で遊んでて?ねる!っていうから寝るのならここで静かにごろんして、妹ちゃん眠いみたいだから。言うこと聞かずはしゃぐ、何度も繰り返す。妹ちゃんうるさくて起きる、私絶望、寝ないと泣き出す姉。ならよこのへやいって、ねるーーの繰り返し。
お姉ちゃんを横の部屋にかかえで連れて行く、お姉ちゃん大泣き。
何してもだめだからしばらく無言で泣いてるの見つめる。
そしたら泣きつかれて寝る。

寝顔見てあーぎゅーってしてあげればよかったと後悔。

けど余裕なく抱きしめることができなかった。

文がゴチャゴチャで読みにくくてすみません。

2歳児、0歳児子育て余裕なくて毎日反省会。
だめだめだ。ごめんよ。


コメント

はじめてのママリ

懐かしいです、、
本当に大変ですよね。かまってほしいのはわかるけど、下の子をスムーズに寝かせてくれたら2人の時間になって相手できるのにわざと起こしたり、構ってアピールばかりで😓
私まったく優しくできずに毎日凹んでました、、どれだけ上の子優先にしても変わらないし意味ないし、、
2歳児にいい加減わかってくれよの気持ちばかりで、、
お疲れ様です😭😭

  • もか

    もか

    妹ちゃんもお姉ちゃんもどちらにも我慢させてて自分の要領の悪さに絶望してます🥹
    ちゃんと2人を育てていけるのか毎日不安になってます🥲

    • 1月20日
ママリ

わぁ、全く同じです😭😭
同志がいてよかったです!!
◯◯する?って聞くと、何でもかんでも意味なく「やだ!」「しない!」って言うくせに、するんですよね〜、、、笑

昨日の夜、下の子寝かしつけてあと一歩で寝る!ってところだったのに寝室に来て騒ぐ姉、、、
下の子は眠いのに寝れなくなってしまって今までにないギャン泣き。上の子は私に怒られてギャン泣き。
1人で2人ってほんと難しいですよね、、、
「ここで怒っても逆効果だ」と思っても私もキャパオーバーで、白目向いてます、、、

  • もか

    もか

    2歳児本当に強敵すぎて、毎日頭爆発しそうになります🙄

    まさにその状況です🥹🥹🥹
    最初は優しく言うんですよね、そしたら調子乗って更に騒ぐ。もう無表情で横の部屋連れていきました😅
    その間も姉妹どちらも大泣き。私白目向いて倒れそう。という地獄みたいな状況😇
    この状態が毎日とういか1時間おきくらいで繰り返される、辛いです🥹

    • 1月20日