※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始める時に必要な物を教えて下さい🙇‍♀️ブルーノのブレンダーは持っています!

離乳食を始める時に必要な物を教えて下さい🙇‍♀️
ブルーノのブレンダーは持っています!

コメント

ママリ

離乳食スプーンと豆皿があれば食べられます!
初期のうちはこぼすこともほとんどないのでエプロンいらなかったです!エプロンよりタオルの方が水分吸ってくれたのでよかったです!
あとは食べるときに座る椅子ですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!意外と必要な物少なくて助かります!!椅子はハイローチェアがあるので、それを使おうと思います☺️

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    上の子の時ハイローチェア使ってましたが、ベトベトの手で触られると布部分やベルト部分は毎日洗うの大変なので、タオル敷き詰めてました!笑

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像するだけで大変そうです🤣🤣私もタオル敷き詰めます(笑)下のお子さんもハイローチェア使う予定ですか??😌

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    上の子の時ハイローチェア大変すぎて、下の子はバンボにする予定です!笑
    腰座ったらハイチェア買います✨

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!とりあえずハイローでやってみてやばそうだったら私もバンボ検討します🤣
    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 1月20日
たろちゃんママ

私もブレンダー、豆皿、スプーンでよし!っと思ったらスケール持ってなくて買い足したのと、あと100均のすり鉢も買って使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スケール全然頭になかったです!!買わないと😅💦
    ありがとうございます!!

    • 1月20日
ママリ

ブレンダー、スプーン、豆皿用意してokって思ったけど、後日
スケール
エプロン
リッチェルの冷凍保存容器
茶こし
買いました🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スケールはやっぱりあった方が良いですね!
    冷凍保存容器は確かに必須ですね!!ありがとうございます☺️

    • 1月20日
ゆき

g数を計りたいならはかり、作り置きするなら冷凍トレイはあった方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!どちらも買おうと思います❣️

    • 1月20日