コメント
momo
職場は勤められて長いですか?
休むたびに人が足りなくて
かわりに誰か出てもらうとかなら気負いますね💦
ただ、働きやすい環境だったり、上の方たちに悪い風にされてなければ
働き続けていいと思います!!
子供が居たら休むのは職場も分かってるだろうし
働いてる方たちも子供がいれば同じ思いしてきてると思うので😥
ペンギン
どちらも選択しなくていいと思います。
こういうのはお互い様。会社で働いているのだから助け合いは当たり前です。
何も気おくれすることなく、普段働けるときは精一杯働いて、もしご自身と同じような方がいたら、その時は助けてあげればいいと思います。
私の職場にもそういう方いましたが、大変そうだな、としか思いませんでしたよ。
その方は結局辞めてしまったのですが、とても残念に思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お互い様とのお言葉をお聞きして、少し気持ちが楽になりました!- 1月20日
-
ペンギン
とても大変だと思いますが、人のためになる尊敬できるお仕事だと思います。これからも心苦しいと思わず、ぜひ続けていってください。
その背中をお子さんも見ていると思います😊- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
とても優しい言葉を掛けて下さり、ありがとうございます!たくさん壁はありますが、できるところまでやってみます😊
- 1月21日
はじめてのママリ🔰
子供がいる以上はお互い様だですが、1週間に1回以上早退、休んだりがあって変わりの人が出てるなら正直言って迷惑かなと思います
特に休んだ所で誰も困らない、自分だけが仕事が溜まるだけならそのまま居続けます。
今は簡単にクビには出来ないので辞めさせる方向で話が来るかもしません
大丈夫だよ〜!って言われても内心分からないですしね
私は逆に◯◯さん休んで代わりに出勤できない?って言われることのが多いのですが「大丈夫です。出ます。」って言いつつまたかよって思っちゃうので💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
受診日が決まっていることがほとんどなので、事前に伝えて了承をもらってはいますが、やはり一週間に1回はある時もありご迷惑になってますよね。
よく考えたいと思います。- 1月20日
退会ユーザー
時短におりるか、パートになるかの選択肢は無しですか?
正直度合いの問題だと思います。
会社側からは辞めろとは言えないので、自分だったらどこまでされたら不快に感じるか、を基準にするしか無いです😔
同じく福祉職です。
単に保育園行き始めて1〜2年の間の洗礼であれば、理解のあるところならば「仕方ないよね〜」で済みますし、途中途中感染症で休むことも割り切れます。
ただその基礎疾患は、この先成長とともに少しずつでも安定する可能性はありますか?
加えて、主さんだけでなくご主人も同じように今お仕事休んでくれてますか?
家族の中でどこまで看病を分散させてるかでも、まず上司の捉え方は大きく変わると思います。
もし主さんばかりがもし背負ってるなら、会社としてもあまり納得はいかないかと。
それなら仕事量の分散も家庭内でして当たり前じゃない?となるので…。
そこの家庭事情はある程度はお伝えするべきですね。
先の見えない病気の対応は親が不安なのと同じく、やはり職場としても中々にしんどいと思います。綺麗事抜きで、会社もやはり経営なので…。
福祉職なら在宅もかなり厳しいですよね。現実は十分承知しています。
正直全てお互い様は無理です。
子育ては仕事の配慮を必要とはしますが、免罪符にはなりません。
雇用条件を長期的に満たせないならば、辞めるまではいかなくてもやはり少し責任のある立場から降りることも必要かとは思います😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今の職場で時短にするとさらに上司の負担になることがわかっているため、選択肢にはないです。
複数の大学病院の外来と年1の入院、学校の面談も支援級なのと重度アレルギーのため健常児と比べると多めにあります。
他にも障害の妹の通院の世話でも年に4回くらい半休もらいます。
どれも先の見えない疾患です。
親とは疎遠でさらにシングルでひとりで背負っていることは話してありますが、会社としては納得いかないですよね…上司に負担かけすぎてしまってますよね。
パートならライフスタイルに合いますが、収入が今の半分になってしまうため、やっていけないです。- 1月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね、
シングルで頼れる人もいない、相当なご心労を抱えてあると思います。
主さんは体調は崩されてませんか?大丈夫ですか?
その点上司が了承の上ご配慮頂けているのなら、質問のような今すぐの退職のご決断はされなくても良いと思います☺️
あくまでも長期的に見て、という意味合いで私も書かせていただきました。
まだ半年で、かつ上司も子育て経験がお有りのようなので、もう少し甘えても良いと思います!
福祉職、失礼ですが内容的にはどういうものになりますか?この業界に勤められて長いでしょうか。
私の職場にも、病気や障害を持つお子様を育ててあるママさんが複数居られます。
文でしかお伝えできませんが、なにか少しでも主さんのお力になれたら良いのですが…- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
親身に聞いて下さり、ありがとうございます!
体調は補修しながらなんとかやっています🤣
アドバイスがとても参考になり、上司が受け入れて下さるならまだこちらの職場で頑張らせていただけたらと思いました。
障害者作業所の職員をやってましてスタッフは3人体制です。未経験でこの業界に入り、無資格は私のみになります。
これまではずっと2人体制でやってこられたそうですが、仕事が追いつかず私を雇ってくださった形です。- 1月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
入社から半年です。
代わりに出るスタッフはいないです。
上司は優しい方で働きやすいですが、働き続けるかないですよね💦
確かに上司もお子さん小さい時は同じ思いをされてきたことをおっしゃってました。