
コメント

きき
ひらがな数字書けたら十分ですよ☺️
後はその子の性格でしょうか💦
人見知りや場所見知りするタイプの子なら勉強卒なくこなせた方がストレスは少ないかもしれませんが、あまり先々進んでしまうと授業がつまらないとなる子もいますし😂

みみみ
時計が少しでも読めていると楽だって、聞きました!
-
みりん
時計!!!盲点でした。
ありがとうございます!- 1月20日
きき
ひらがな数字書けたら十分ですよ☺️
後はその子の性格でしょうか💦
人見知りや場所見知りするタイプの子なら勉強卒なくこなせた方がストレスは少ないかもしれませんが、あまり先々進んでしまうと授業がつまらないとなる子もいますし😂
みみみ
時計が少しでも読めていると楽だって、聞きました!
みりん
時計!!!盲点でした。
ありがとうございます!
「ひらがな」に関する質問
5歳の息子なのですが、この歳で数字がわからず、何度も何度も教えても左右がわからず、1や0はわかる?みたいですが、5歳ってこんな感じなのでしょうか? 名前のひらがなだけおしえたら、数日は読めてたのに今はもうわから…
幼児の勉強について教えて下さい。 娘が現在している問題集 七田式プリント…3枚 こぐま会ひとりでとっくん100…2種類1枚ずつ くもんテキスト(ひらがな)…1枚 学研テキスト(かず)…1枚 ※問題文は自分で読んで解かせてま…
入学前の教育について 今できることは ・足し算引き算(繰り上げと、3つの数字の式まで) ・ひらがな、かたかな です。 もう少し本腰入れてやった方がいいですか? 皆はどの程度やって入学するのでしょうか? 他にもやった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みりん
授業においていかれたり、、、など心配してるのですが、ひらがな数字書けたら十分という言葉に安心しました😮💨
きき
入学してすぐはまず1日に数個のひらがなと数字から始まりますよ☺️
そのあとから足し算引き算です!