※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
玄米茶
お金・保険

旦那がお金を使いすぎて困っています。週末に渡しているお金が足りず、キャッシュカードを渡しても全然貯金できない状況です。飲み代を1.2万円までと決めても、一気に使ってしまうそうです。どうしたらいいでしょうか?

旦那がお金はあればあるだけ使ってしまうタイプの人間で私は働いていませんが私が全て管理しています。
今は単身赴任していて週末にお金を渡しています。
基本それでやるのですが、突然飲みに行くことになったり臨時でお金が必要な時用にキャッシュカードを渡しています。
その口座は住宅ローンのみで給料入ってローン引き落とされて4〜5万円いつも余るようになってます。が、そこにお金があるという頭になっているのと飲みに行く回数が増えてそこでお金が貯まるはずなのに全然毎月たまりません。

何かいい策ないですか?飲みに行くのは月に1.2回くらいはいいと思っています。(金額で1.2万)
それを先に渡したりすると一気に使ってしまいます。面白いくらい先が考えられない小学生男子のような金銭感覚です🔪

コメント

はじめてのママリ🔰

キャッシュカードは取り上げて、別途に1万くらい入れてるカード渡すのはダメですか?
あれば遣うってことは、物理的に渡さないしかないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他は使ってるスマホ決済、PayPay、LINEpayなどのサービスを管理するとかですかねぇ…。

    • 1月20日
ちゅんちゅん

うちもうちも!です😅
へそくりするしか、、、

  • 玄米茶

    玄米茶

    わかっていただけますか…😭

    • 1月20日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    ほら〜もうないでしょって口座見せたら納得。他に保管

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

カードは取り上げて、
飲み会に行くという申請があったら、PayPayで送金するとかどうですか😂

  • 玄米茶

    玄米茶

    PayPay送金しても考えたのですが飲み屋がPayPay使えなかったらおわりですよね?💦 

    • 1月20日
けー

カード渡さないでPayPay送金するか、新しく口座作ってカードを渡し、必要額だけを入金するですかね。
余剰金のある口座を渡したらなくなるまで使うでしょうね〜

玄米茶


やはり別口座作らないとですよね。。ありがとうございます。
なにかうまい方法ないかなと思ったのですが…

むーむー

別の口座使うといいと思います
たとえばですけど手続きすると楽天銀行からゆうちょへの送金手数料無料になるのでゆうちょのカードもたせておいて(旦那のゆうちょ使ってない前提じゃないと難しいですけど)必要なときだけ楽天銀行から送金するとか?送金はケータイからできるのでけっこう便利ですよ
でもゆうちょしか回数無制限にならないので他の銀行は送金回数無料は制限があります

  • 玄米茶

    玄米茶

    ありがとうございます。メインで旦那のゆうちょを使っているのでそこから使っていない口座に送金が良いかもですね!💡
    なるほど!そうですね!
    確かに携帯からゆうちょからゆうちょなら手数料もかからないですよね!

    • 1月20日