※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

夫に家事育児をしてもらうことは悪いことでしょうか?女性は家庭を守るだけでよいのでしょうか?男性は仕事をしているだけで自由なのでしょうか?お金を稼ぐことができるのでしょうか?

夫に家事育児してもらうのってそんなに悪い事ですか?
女は家庭を守るから自由にしてはダメですか?
男は仕事しているから自由なんですか?
そうしたらお金って稼げるんですか???

コメント

はじめてのママリ🔰

全く悪くないです。

自由にしてはダメな理由なんて
ありません。

自分だけ自由にしている人は思いやりのない自己中な人です。

自由にすることとお金を稼げることは無関係です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。

    旦那は少しはマシにはなりましたが、家族サービスしていることを義母に話すと義母が息子可哀想〜って始まります。

    自分だけ自由に8時間以上飲みに行けて、休みの日も勝手に予定入れたり自己中だなぁと。

    • 1月20日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

私は旦那が休みの日は何もしないし、子供置いて遊びに行くしなんでも頼んでます~

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです!
    私がそれすると徐々にイライラしてきて、最終的に子供に八つ当たりされます。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

昭和ならそれですね👍令和は平等です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は亭主関白なんて流行りませんよね💦

    • 1月20日
はじめてのママリ

昭和ですよ。そんなの。
義父もそんなんでした。(縁切りました。)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義父がそんなでしたか…
    きっつい。
    うちも義母がそうなので絶縁します😞

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですけど、
風邪ひいてダウンしたら旦那にやってもらってますよ😓😓

今日も予防接種お願いして昼仕度までやってもらいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    風邪引いたら普通任せますよね。
    私今まで帯状疱疹になっても、コロナ、インフルでも助けて貰ったことないです。
    なんなら移りたくないからと旦那は帰って来ませんでした。

    それなのに義母が旦那を自由にさせてないのが可哀想だと言うんです。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

育児も家事も仕事も平等とはいかない中で、お互いに協力してやっていけば良いと思います。
むしろ女性が稼いで主夫ってパターンも全然🈶だと思いますし!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    協力すること、お互いを尊重するのが大事ですよね。
    分かります!私もそれありだと思ってます!
    うちの旦那はそれをしたくてもまともに子供の世話すら出来ません。
    4歳なる前に子供に何も告げず1人で犬の散歩に出かけるような人間です。外で1人で泣いていました。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは旦那が毒親育ちで偏った考え方をしていたので、長い時間をかけて教育しましたよ。
    沢山傷付いたし涙も流しました。 孤独を感じて辛い日々もありました。でも今はそんな過去もありながら幸せですよ😊

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのようにして偏った考えを教育していきましたか?
    うちもかなり伝えてきてだいぶ改善はされましたが、相手に寄り添うことや共感力がないのです。
    そして義母が邪魔に入るので本当にしんどくて。
    私は大人になってからですが、実母が毒親で絶縁していますし、義母も偏っていて旦那の肩を持って甘やかすだけです。
    子供に八つ当たりするのも嫁の私が機嫌取りをしないのがいけないと言ってきました💦

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は私の両親と出会い、初めて自分の生まれ育った環境が異常だと気付きました。幸い旦那は私に執着にも似た愛情があったので、義母の肩は持ちませんでした。それでも考え方を変えることは容易ではなかったですよ。何かと言うと、すぐに俺を否定するなと言われましたから。否定じゃなくて、話し合いは歩み寄るためにするんだよと伝えても、お前は俺のことを全否定したいだけ、端から話し合いにならなかったです。でも10年、それ以上かけ子育てを通しやっと少しずつ変化することが出来ました。それで今がある訳です。
    もちろん今でも考え方の違いなどで口論になることはありますが、完璧な人などいませんからそこはお互い様だと思っています。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まともな両親に出会うとそういう事が起きるのですね。
    うちは実父しかいないのでどうか分かりませんが義母と違うことは説明しました。
    本人も自分の親がそんなんだとは思っていなかったんだと思います。
    今でも義母は息子を過保護にし、自分の元へ戻そうとします。
    義母も旦那も同じです。
    話し合いが出来ず、すぐ否定されたと被害妄想が酷く、子供より自分大事というような発言行動が多いです。
    子供優先にして欲しい、家庭を大事にして欲しいとは伝えていますが、納得しているのかいないかは分かりません。
    完璧な人はいないのは分かるのですが、子供に八つ当たりすることが多く、義母も旦那の味方をし、私が旦那の機嫌を取らないのが悪いと言われます。要するに仕事以外のことはさせるなと言う感じです。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    それは誰も味方についてくれずお辛いですね😢
    義母の過干渉とありますが、もしや同居ですか?
    いちいち干渉してくるのは鬱陶しいですよね。
    私の場合は自営業だったので週に6日会ってました😂しかも近所同士🥹
    嫌な思い出しかなく、心底恨んでいます🤣

    旦那は長い間私の子育てに対する考えを受け入れられませんでしたが、転機が訪れたのは子どもが中学生の時です。小学校から習っていたスポーツでしたが、中学に入る時に全国を目指すスポーツクラブに入ったことがきっかけでした。そこでは誰も自分を優先する親はいないんですよ。全ては子どものため。そしてチームのためです。
    そこで初めて同じ父親として衝撃を受けたみたいです。色んな人からの話を聞いて、結果的に改心するきっかけになりました。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実父に言おうかと思いましたが悲しませるのもなぁと思うし、私達に口出しするタイプではないので色々辛い思いをしましたが、内緒にしています。
    むしろ子供の方が私に寄り添ってくれていて、子供に負担をかけているのが申し訳ないです。
    同居は解消して、同じ市内に住んでいます。
    週6ですか!?それは普通の家庭でも辛い💦しかも近所なんて💦
    それなのに流されなかったの凄いです‼️
    うちの義母は自営業(スナック)経営していて、自分の考え方が世の中の常識と思っているので厄介です。
    私も今までのこと、嫌な思い出が多く根に持ってます。
    旦那からは終わったことなのにと言われますが…

    そんなに長い間変わらなかったんですね…💦はじめてのママリさんの忍耐力が素晴らしすぎます。
    中学生のスポーツチームで衝撃受けたんですね!やはり周りの環境って大事ですよね。
    うちの実父も私の部活に無償の愛で送り迎えしてくれていました。旦那の親は自分に興味のないスポーツだからと1度も見に来なかったそうです。それが原因で辞めたと旦那が言っていました。
    それなのに自分も同じ方向に向かってることに気付かない😭
    周りから固めていくのって大事ですね。
    うちも改心してくれたら良いのですが💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お父様は人格者なのですね😌
    そんなお父様に余計な心配を掛けまいとする主様のお気遣いが素晴らしい🥹それだけ辛かったらご自身で抱えるのも容易ではないと思います😢
    でもきっと、踏みとどまれているのもお子さんの存在があってのことなんでしょうね🥺
    お子さんが寄り添ってくれているとのこと、優しく成長している証拠ですね🥹
    この先もずっと味方でいてくれると思います🥰

    同居の解消は正解でしたね!
    義母世代って思い込みが激しいのできっと我々が何を言っても無駄なんだと思います💦老害に気付かないなんてある意味、幸せな人生ですよね🤣そして世界一、気の毒な人生でもあると思ってます!
    因果応報ってありますよ!
    自分がしたことの報いは受けるべきです!私はそれを信じて長年耐えてきました🫡

    うちの旦那は旦那なりに妻一筋で、それは他人から見たら歪んだ愛情かも知れませんが、家庭のことを蔑ろにする人ではなかったことが結婚生活を続けた理由です。価値観が私とは違ったので、事あるごとに揉めましたが何とかやってこれました。

    改心したり、他人の言うことを受け入れるのは想像以上に難しいことですが、このようなケースもあると言うことをお伝えしたかったです。
    主様が諦めなければ、そして旦那さんがお子さんのことを全く考えていないわけではないのなら、変わるチャンスはあると思います!!
    何かきっかけがあれば良いですね🥺
    主様の心の安らぎを祈っています✨
    長文、失礼しました🙇‍♀

    • 1月21日