

はじめてのママリ🔰
安全に食べられるなら、子どもに合わせちゃっていいと思いますよ☺️
うちの子も、お粥の固さとか、食材の大きさとか....食べそうならどんどん変えちゃってました!けど、何も問題ないです🤔

みあ
食材が大丈夫で、量も食べられて、形状的に飲み込めれば大丈夫だと思います!
私はイマイチ分からなかったので月齢に沿ってあげていましたが、
噛む力等は子供によりますし、あとはベビーフードならどの月齢のでも結構ベチャベチャなので食べられると思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
安全に食べられるなら、子どもに合わせちゃっていいと思いますよ☺️
うちの子も、お粥の固さとか、食材の大きさとか....食べそうならどんどん変えちゃってました!けど、何も問題ないです🤔
みあ
食材が大丈夫で、量も食べられて、形状的に飲み込めれば大丈夫だと思います!
私はイマイチ分からなかったので月齢に沿ってあげていましたが、
噛む力等は子供によりますし、あとはベビーフードならどの月齢のでも結構ベチャベチャなので食べられると思います🙆♀️
「ベビーフード」に関する質問
【手づかみ食べしかしないで困っています】 1歳1ヶ月、手づかみ食べの良さを知って、これまでたくさん手づかみ食べをしてきました。 その結果…スプーン全拒否です😭😭😭 自分の意思で選んで食べてるのは素敵だと思うのですが…
市販のベビーフード一つだと、80gほどしかありませんが、いつも家で食べる時は全部で120gほど食べています。そのため一つのパウチでは足りないのですが、みなさんどうされてますか?
9ヶ月です。 スプーン拒否が続いています。 おかゆもスプーンでは食べず、おやきにすると手づかみで食べます。完食します。 ベビーフードももちろん食べてくれず、困ってます。 いつまで続くの😢 同じような方いませんか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント