※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹が勝手に赤ちゃんを抱っこし、あやすことが嫌で困っています。義母の煽りもあり、今後どうしたらいいか悩んでいます。

義妹に赤ちゃんをあやされると嫌な気持ちになります。
親戚に赤ちゃんを抱かせてあげる際、
赤ちゃんのいない義妹については、赤ちゃんの抱っこを体験させてあげる気持ちで抱っこさせてあげていました。
しかし、義妹は最近、ベッドに寝ている赤ちゃんを、勝手に我が物顔で抱っこし、あやすようになりました。
主体的に行動されるのが嫌です。
義母は、
まあ、義妹ちゃんがあやしてあげたの?すごい!泣き止んだわね!抱っこが上手ね!赤ちゃん義妹ちゃんを見てるわよ!
と煽てるので、ますます調子に乗ります。
義妹は20代半ばですが、できる自分をアピールするのが好きで、私に許可なく自主的に行動します。
私の妹は、遠慮がちで、抱っこも私から言わないとしないですし、座った状態で腕の上に乗せてあげると嬉しそうにほほえみかけるのみで、数分したらすぐ、ありがとうと返してくれるので、今の義妹の様子に衝撃を受けています。

これが普通なのでしょうか。
今後どうしたら良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリン

んー、気持ちはわからないでもないですが、普通?じゃないですか?
主さんの子供っていうか、自分の兄の子供ですよね。
やめてくれとも言えませんから、会わせないようにするしかないのでは。同居してるとかならもう諦めるしかないですかね・・・。ただまぁ、睡眠しているところを起こされるとかなら注意はしたいですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の兄の子供だと思っているんだと思います。
    私の子供でもあるという意識が欠けているんですよね。
    ありがとうございます。

    • 1月20日
たぬき

めーーーちゃくちゃお気持ち分かります😭😭😭
うちの場合はもう子供は無理だろうなって義妹で…なので甥っ子姪っ子(私の子)を我が物顔で当たり前に触るし…私が叱って泣いてたらこっちおいで〜って抱っこするし…は?お前何様なん?抱かせてくださいやろ?ってめちゃくちゃ思います🙂
赤ちゃん可愛い〜〜〜とか義母も可愛い〜〜〜◯◯ちゃん(妹の名前)だよ〜笑ったね?とか🤮 欲しければ産めよ。自分の子ども産めよ。結婚しろよ。そういうのは我が子でやれよ。嫁の子供を使うなよってめちゃくちゃ思います🤮
1人目の時がミルク育児だったのもあって、ミルクあげるのー?ちょーだいとか…体勢も変だし飲まないのにお腹すいてなかったんかなー?とか。
1人目の時にガルガル期も合わさってイライラしたので2人目は完母にして行ってもオムツ替え以外は抱っこ紐から降ろさず触らせてません🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただけて嬉しいです😭
    うちもまさに子供は持たなそうで、欲しければ〜のところ、私も心からそう思います!
    人の子供を使わないでほしいですよね。
    私も防波堤を作ろうと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月20日
ゆ。

私も嫌ですね💦
勝手に抱っこしてあやされるの、自分の兄弟にされてもモヤると思います。私は兄弟居ませんがもし自分の従兄弟が勝手に抱っこしてたら、、うーん🤔
1回2回ならいいですけどそれが当たり前な感じになると嫌ですね💦
旦那さんに仲介に入ってもらうのがいいと思いますよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    当たり前になってきそうで怖いです…
    このあたりで止めておきます!

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります😅
義妹からすれば兄の子なので遠慮なしなのかもしれませんが、こっちからしたら正直他人だし仲良しでもないので不快です😩
旦那にもう少し遠慮してもらうよう言ってもらうか、極力会わないようにするしかないですね….

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね!こっちからしたら他人です!
    さりげなく会う機会を減らそうと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月20日