![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の夜のおしっこ漏れで悩んでいます。サイズや寝方に問題があるかもしれません。Lサイズを試してみると良いかもしれません。
息子の夜のおっしこ漏れで悩んでます。
年明けてからずっと毎日夜中おしっこ漏れで起きてしまいます。多いと2回は着替えさせてます。
パンパース夜用Mを2ヶ月くらい使ってましたが、漏れるようになり、パンパース夜用L→ムーニー冷えあんしんL→オヤスミマンL→マミーポコ夜用L
の順で試してみましたが全滅でした。
もうすぐちょうど10キロになるのでLでいいのかなと思ってますが、夜だからサイズがあってないんでしょうか?
日中はパンパースLを使ってます。
最近左を下にして横向き寝orうつ伏せ多いので、漏れるところは必ず左脇腹辺りか前です。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなに漏れるのですか?!
うちの子達は夜間
漏れたことなくて。。
🐘は下に向けて
おむつはかせてますもんね?!💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはおやすみマンで漏れなくなったんですが
もう少し部屋の温度をあげるのはどうですかね🥲
寒くておしっこの量が多いとかじゃないですかね😢
-
はじめてのママリ🔰
ベビーセンサーで体感温度みてるのですが、温度は大丈夫そうでして🥲
Lサイズ使ってもお腹のゴムのところが濡れるのですが、もう1こ大きいサイズだときっと大きすぎますよね?😢- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちん◯んの向きはしっかり下向けてますよね?💦
うちも毎晩のように漏れて何度も換えてる時期ありました😭
結構大きめにしたら漏れなくなりました。うちのこはお腹がぽっこりだったので大きめのほうがフィットしました。メリーズが一番漏れにくかったです。
-
はじめてのママリ🔰
向きは気にしたこと無かったです😢
一応オムツ替えの時に下向きにぺちゃんってなってるので大丈夫かなとは思ってますが、履かせたあとに確認するみたいな感じでしょうか?
メリーズ試してないので買ってみます!確かに体凄い動かすので、オムツ替えの時には結構おへそ下まで下がってしまってます😢- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
はい、履かせたあとに上から指で真ん中にしっかり来るように確認してズレてたら漏れるので直してあげます!
下がりますよね💦
メリーズめっちゃおすすめですよ!
未だに、たまに夜おねしょすることがあるので履かせますがメリーズ漏れないです!- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、おむつに書いてある体重はあまりあてにして無くて、だいたいうちは息子の体重より多いのでちょうどいいです😅
- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
履かせたあとに上から確認してみるようにします!ありがとうございます。
メリーズ試してみたのですが、夜通し寝ね&うんちで朝漏れてしまってました😭
ただ夜中起きなかったので朝までは漏れなかったのかな?と思い、今日もう一度メリーズ履かせて様子みようと思います!- 1月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもうつ伏せ寝大好きマンなので普通のオムツや夜用オムツでも漏れて途方に暮れていたのですが、夜用オムツに吸水ライナーを敷いてみたら漏れませんでした!夜用オムツ+吸水ライナーが最強ですが、日中のオムツに使って夜寝かせてみても漏れなかったので是非お試しください!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりうつ伏せ寝漏れるんですね😭
オムツ+ナプキンみたいに重ねて履かせるということであってますか?🤔- 1月23日
![しゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅう
うちも全く同じです🥲
うつぶせ寝大好きっ子で冬に入ったとたんに尿量増えました。
パンパース夜用ビッグサイズがだめになり、オヤスミマンビッグ以上サイズでも漏れました。
昼はメリーズかムーニーマンですが、昼より1個大きいサイズのメリーズでもだめでした。
お腹の横のとこですよね‼吸水機能が入っていない薄いところ‼
サイドギャザーを飛び越えて漏れる感じ……。
今夜からピジョンの吸水ライナーを夜用に重ねてみようと思っています。
ちなみに、パンパース夜用よりオヤスミマンのほうがお腹スッポリに感じました。股上深めというのか…。
ここしか参考にならないかもですがすみません🙇
グーンの夜用がうつぶせ寝に強い、とグーンのホームページで謳っていました。
試してみたいですが吸水ライナー作戦がうまくいけば試さないかもです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうです!お腹の横です!
吸水機能のないゴムのところ!ここにも吸水機能つけてくれと毎日思ってます😭
グーン夜用うつ伏せ寝強いんですね😳
グーンは1回も買ったことないのでみてみようと思います。
オムツ単体解決するならそれが1番楽ですもんね😭
![しゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅう
グーン夜用試してみましたがだめでした😱お腹周りがまだ適正サイズに達していない可能性も…。
こちらはそもそもサイズが大きめのものしか販売されていないそうなので、8ヶ月だとさすがにだめだと思われます😭
もう一つ、夜用おむつにおむつライナーを重ねる作戦。
こちらは今のところ全戦全勝です‼✨やっと出会えた‼って思いました😂
はじめてのママリ🔰
漏れことないなんて凄いです😭
向きは気にしたこと無かったです😢履かせて直す感じですか?
オムツ変えする時にいつも下向きにぺちゃんって潰れてるので向きは大丈夫かなと思ってます🥲