※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
その他の疑問

母からは、葬儀に参加してほしいと言われていますが、息子の楽しみのディズニー旅行があるため、どちらを選ぶか悩んでいます。行くべきかやめるべきか。

祖父が亡くなりました。

火葬場などの都合で葬儀が1週間後になりました。
喪主は私の母です。

母からはそれまでいつも通りの日常でいいからね
家族だけで葬儀をするから、それには参加しておくってあげてね

と言われています。

葬儀の5日前の日に、息子のトイトレ完了のご褒美にディズニーに行く予定を2ヶ月前から立てていました。(日帰りです)

母は息子が楽しみにしているのを知っているから、予定通り行っておいでと言ってくれてます。

本来はそういったことを控えるべき時期なのはわかっています。

みなさんなら行かれますか?やめておきますか?

コメント

ぽん

私なら行きます
お葬式の日とかぶっているなら辞めますが、日は被っていないし、お母さんも行っておいでと行ってくれてるのならキャンセル料もかかるし楽しみます

初めてのママリ🔰

行きます🙂!
お母さんも楽しんで行ってきてと言ってくれてるようですし☻

ママリ

きっとおじいちゃんも「行っておいで」と言ってくれてると思いますよ☺️

ぺこ

コメントありがとうございます!
祖父に楽しんでいる姿を見せられるようにしたいと思います☺️

ママリ✨

行きます!!
喪主のお母さんがいいと言ってるし、ご褒美ディズニーだし、きっとおじいさんも「延期なんてせず行け行け!」と思ってくれると思います😊