※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

友達からの言葉が厳しくて理解できない。不倫されたことについて自分も責任があるのかと言われて傷ついた。どういう意味か教えてほしい。

不倫されて何年か立ちました。
友達と話した時に
不倫する旦那も悪いが
そう育てているのはあなたなのかも。
という言葉を頂いたのですが
わかるようでわからない言葉。。
私には厳しすぎる言葉でした。

どういう意味でしょうか。。
かなり傷ついているので
できれば否定的なことは言い過ぎないでほしいです。。

コメント

りー

不倫されたことあるのですが、難しいです、それって。。
元々女癖悪いただの遊び人気質は、奥さんに相手にされないとかされてる関係なく遊びますしねー…
実際そういう人がいました😑

うちの場合はわたしが育児で手をとられてる間でした💦

まあでもそれって二人の子供たちを必死で育てて旦那も相手しろって、拷問にちかいですしね笑笑

なので、そのお友達はそういう考え方であって
実際はどんな状況でもやるやつはやるんですよね笑😅😅

  • ママリ

    ママリ

    本当に拷問ですねそれは😠!!
    いい加減にしてほしいです😅😅

    どういう意味だったんだろう。。
    と、モヤモヤモヤモヤしてしまいます。。
    優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

そう育てているのはあなたなのかもって全然意味わかんないです〜
なんで不倫された側にも責任があるみたいな事いうんだろ。
責任あるわけねーだろ!ばーーか!って思います。
そんな無責任な言葉を律儀に受け取らなくていいです。

  • ママリ

    ママリ

    その子も昔不倫してる側だった事があったので自己防衛なのかも?
    と、思ったりしています😓

    優しい言葉に励まされました。。
    ありがとうございます。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

そのお友達はなんで傷に塩塗るような発言するんでしょうか。

旦那が100悪いやろが。
もしはなさんに不満などがあったのなら不倫する前に相談すべき。

旦那もですが、そんな発言する友達もありえないです。

報いは必ず返ってきます。

はなさんとお子さんがこれからたくさん幸せになりますように。

  • ママリ

    ママリ


    言葉に優しさが詰まりすぎてて涙が出そうでした。。
    ありがとうございます。

    • 1月20日