※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊活

レトロゾールは内膜と卵胞を育てるために飲む薬です。排卵のタイミングを整える効果があります。

自然周期で移植をするのですが、生理3日目からレトロゾールを5日間飲むように処方されました。

このレトロゾールは何のために飲むのでしょうか?💦

先生に聞いたら「保険適用になって飲む感じになったんだよね〜」と言われ、そうじゃなくてどんな効果があって飲むのかを聞きたかったのですが聞けませんでした😂💦

ネットで調べたら、内膜と卵胞を育てる、と出てきましたが、内膜も卵胞も薬を何も飲んでいなくても育って排卵もD15-16でズレることなくしているようです🤔

コメント

deleted user

レトロゾールを使うと、採取卵子数や成熟卵子の割合も増え、移植可能となる胚の数が増加するみたいですよ😊

いつもは一つだけの卵胞が育って排卵しますよね😌 一つだけしか採卵できないより、レトロゾールによってそれが一つ以上になれば採卵数も増えると言う事だと思います😊

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    採卵ではなく移植の時に飲んでいるのです💦

    娘の時はレトロゾールは飲まなかったのに何で保険適用になったら飲むようになったのかな、、、と疑問に思って😅💦

    先生に聞けば良いのですが聞け雰囲気ではなくてそのまま帰ってきてしまいました😵

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません😭💦
    移植って書いてありましたね😭

    調べたら、黄体ホルモンの値が高く出て免疫や着床に良い働きをするみたいですよ😊

    妊娠率
    レトロゾール周期→61.3%
    自然周期→36.4%
    ホルモン補充周期→33.0%

    レトロゾールは妊娠率の結果が良くて、より妊娠しやすいように保険適用になってから飲むようになったんだと思います😊

    • 1月20日
  • ゆきち

    ゆきち


    61%ってめちゃめちゃ高いですね!😳

    もう4回もレトロゾール使って移植してるので効果がないと思って今回は自己判断で飲むのやめようかと思っていたのですが、61%と聞くと迷います😅💦

    やめてみるか今回も飲んでみるか、よく考えてみます☺️

    • 1月20日