
コメント

🍊mikan🍊
同じです!いま保育園むかってます🥺💦
妊娠9ヶ月で、お腹も張るしすごいしんどいです💦
夫にも恨み言言ってますし、
送り迎えにパパさん来てるお家が羨ましいです🥲

ちなつ
シングルなので必然的にそうなります😂
仕事がリモートなので休憩ズラして18時退勤のところ17時にお迎え行ってるのですが、休憩の限られた時間の中で連れて帰れるかいつまで経ってもドキドキしますw
-
ままん
毎日お疲れ様です😭
リモートいいですね!子どもなので時間通りにいかないですよね〜💦😂やっぱリモートか職場近いとこの問題は無くならない気がします笑😂- 1月19日
-
ちなつ
午前休とお昼休の一部と午後休合わせて30分でお迎え行ってるんですが、最近は絵本読んでから〜とか今は冬なのでジャンプスーツ着せるのも時間かかるしほんと時間との戦いです😂
- 1月19日

🌼
今休職中ですが、、、、
めちゃくちゃわかります!!!
ゆっくりできるの行きの電車のみでした🥹帰りは早歩きもしくは走ってました😂
-
ままん
わかります笑
佐川急便なみに走ってます!!😂毎日お疲れ様です!- 1月19日

みゆ
私もいつも長女から三男まで、保育園も小学校も幼稚園も習い事もぜーんぶ1人で送迎してます🥲(小学生の子は行きたくない病で朝か帰りどちらかは送るか迎えに行くかです。。)
仕事が押したら全てのお迎えに響いてくるので本当にキツイです😭
保育園は月何回も延長保育になってます…
それも1〜5分遅れとか…1分で300円…つら。。と思ってます笑
旦那さんが送りにきてたりお迎えに来てたりを見ると、良いなぁと思いますが、うちの旦那は朝5時に家でて21時過ぎに帰ってくるので、全く当てになりません🤣
-
ままん
旦那の家出る時間と帰宅時間一緒です笑
私も3人いるのですが、長男の学童はもう自分で帰ってくるようにお願いしました💦
1分で300円はつらいですねー😭私はもう絶対残業できないと言い切ってます。笑
妊娠中ですか??無理しないようにしてくださいね!- 1月19日

ママリ
朝の送りだけでもやってくれると楽だよなぁと思いつつ、
旦那のほうが早く出勤するし勤務時間も遅いしなので仕方なく受け入れてます。
私も電車通勤で乗り換えありの1時間半かかってるので遅延の時の焦り、わかりますー🚃
-
ままん
一緒です😂
朝だけでもほんと助かるんですけどね。。私も1時間ちょっとかかるので少しでも遅延してたら絶望します😭- 1月20日

はじめてのママリ
旦那の職場が電車で逆方向なので1人でやってます!
なので自分の職場の近くの保育園にしました😂保育園から職場まで全力で走れば3分です🤣
多少残業してもお迎え間に合ってます!
ただ1人の時間は全くないです🥹
-
ままん
職場の近くだと残業しても大丈夫そうでいいですね👌1人の時間ないのわかります💦ほんと毎日お疲れ様です😭
- 1月20日
ままん
同じく向かってます笑
もうすぐじゃないですか!!めちゃ大変ですね😭
私もいつも祖父祖母や旦那が送り迎えしてる人みて羨ましいと思っています笑
ほんと、無理しないでくださいね!💦