※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが9ヶ月で、とにかく動き回ります。物に興味を持ち、抱っこしても下ろそうとします。周りからは「動きすぎ」と言われて心配しています。

もうすぐ生後9ヶ月!
とにかくずーっと動いてます👶💦
目に入ったもの全て一回触らないと気が済まないのか、、
呼んでも途中で気になるものがあると方向転換します!
あとは抱っこしてーって泣いて来ても抱っこすると割とすぐ下せーって身体を捻られます、、笑

知り合いにも動きすぎっていわれます😭
大丈夫ですかね。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

のん

娘もそうでした!めちゃくちゃ忙しいですよね😇😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目が離せないです!同じような感じで安心しました☺️

    • 1月20日
RF

うちもです😂うちはもう歩くので余計ひどくてスーパーなんて連れてったら大変です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂歩き始めたら我が子ももっと大変な未来が見えます、、笑

    • 1月20日
まい

うちもそんな感じですよー🤣
おもちゃよりも、ティッシュの箱とかペットボトルとか大好きです🤣
最近抱っこしてても、腕を伸ばしてきて降ろせーってやりますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じで安心しました!どんなおもちゃ買ってもティッシュ箱、ペットボトルが勝ります😂

    • 1月20日
もなか🔰

うちもそんな感じです、触って欲しくないものにかぎってひたすら狙いを定め、動き回ってます(笑)
ついにローテーブルも楽々登るようになりました😇
子ども3人いる姉にも、「いとこ4人の中で一番ヤンチャ」とお墨付きです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動きすぎて心配していたのですが同じような感じで安心しました。
    うちもやんちゃガールなのでこれからもっと体力勝負になりそうです😂💦

    • 1月24日