※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職先で迷っています。パートは時給1300円で10:00〜16:00のルーティンワーク。正社員は年収400万〜500万で数字関連の仕事。リモートワークで子どもの世話は自分がします。

転職先で迷っています。
皆さんならどちらにしますか?

①パート
時給1300円
10:00〜16:00
仕事内容は黙々とルーティンワーク系
指示待ちOK

②正社員
年収400万〜500万
10:00〜19:00の8時間
(裁量労働制)
仕事内容は数字バリバリやりがい系(営業ではない)
基本的に自分で考えてPDCA回すイメージ

両方ともリモートワークなので、子どもの送迎や病児対応は私が担当する予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

②にします😊
勤務時間をみると大変そうかなとは思いますが、リモートワークならやれそうです!

ママリ

どちらもリモートでしたら、私なら②を選択します!
私も今転職を考えていますがなかなかリモートワークの正社員雇用が見つからず悩んでいるので羨ましいです☺️

ふふ

②自分で考えられた方がイライラしたとしても、その解決も自分でしやすそう。

はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございます!
②で頑張りたいと思います☺️