※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
お金・保険

お子さんからもらったお金は家に置いていますか?兄弟での入園祝いなどの金額の違いについても同じように貯金していますか?入学祝いなども子どものものとして保管していますか?

こどもにもらったお年玉やお祝いのお金はどうしてますか?
上の子の初めの頃のはゆうちょに入れてありますが、一昨年位からそのまま家に置いてます💦(特に意味はなく時間なくてそのままって感じです😅)


うちは入園祝い等兄弟でもらった額に違いがありますが、そういった場合でもそのままそれぞれに貯金してますか?同じ額にしてますか??
また、入学祝い等もお年玉と同じように子どものものとして保管してますか?

コメント

ななな

うちは4歳からお小遣い制なので
お年玉もそのまま
本人に渡してます🙋‍♀️
(ポチ袋で500〜1000円など
本人が手渡しでもらったモノのみ)

入学祝い等
まとまった金額でいただいたものは
子どもの口座に入れたり
ご祝儀袋に入ったまま
家にあったり
まちまちです💦

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!

    • 1月19日
ままり

全てゆうちょに入れるようにしてます😊
ただ今春に幼稚園入園が控えてて、今回のお年玉は幼稚園の制服などの購入に使います🥺

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!

    • 1月19日
えるさちゃん🍊

うちはそのまま入れてますし、金額違くても揃えたりとかしてないです🙌

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!

    • 1月19日