
妊活中、おおらかな気持ちで待つ方法について相談です。排卵後の不安や焦りをどうやって過ごせばいいか悩んでいます。
妊活において
どのような方法(自己流タイミング、タイミング、人工授精、体外受精etc)を選択していても
おおらかな気持ちでいることって大切だと思います。
頭では分かってるんですが、
卵は今の卵が1番若い!とか
ステップアップは早めがいいって話を聞くと
中々おおらかな気持ちでじっと待つことができない自分がいます。
そのくらい子どもが欲しいと言われたらその通りなんですが、
欲しくても努力してても、結果が結びつかないと…。
今、排卵して2日経つ感じですが既にソワソワしてます…
こういうときどのように過ごしてますか?
私は爆買いしたり漫画読んだり…でも考えちゃう…
おおらかにどーんと待てる方法を教えて欲しいです
- きぬさや(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おおらかにどーん、はなかなか難しいですよね😭
私は時間があると考えちゃうので、仕事とか資格試験とか旅行の計画立てる、とか予定入れて忙しくするようにしてます😂
きぬさや
お返事遅くなり申し訳ございません。
予定入れて忙しく…ですよね。
作業しながらもいろいろ考えちゃうので悪い癖です🥹
とはいえ何もしてないといろいろ考えちゃうので、なるべく予定入れたり作業入れるようします!
ありがとうございます