
コメント

はじめてのママリ🔰
風俗してしまったとかですか?
精神科はお薬出されておしまいなので、カウンセリングの方がいいかなと思いますよ。
電話相談とかどうでしょうか?

かちん
精神科行くべきだとわかっているなら心療内科精神科にかかるべきだと思います。
私もメンタルクリニック通ってますが普段仕事・子育て家事して行く時間なんてないですが家族を苦しめることになるので仕事休んでメンタルクリニックいってますよ、、、
薬もそうですがカウセリングがあるところが良いかと思います。
-
かちん
今上の方のところでコメントみましたが
上司に無理やりいやなことをされたって上司のさらに上のの立場の方はいらっしゃいますか?
その方に報告はされましたか?
医者なや診断書でもかいて貰って訴えるべきかと- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
なにも報告せず
やめてしまいました!
訴えることも
たぶんしないです...
2度と関わりたくないので!
メンタルクリニック
わたしなんかがいっても
いいのかな?って
思う時があったのですが
一度行ってみたいと思います✨
子供が保育園に通いだしたら
いけるとおもうので
その時に頑張ります✨- 1月19日
-
かちん
退職後でも訴えれば労災で治療費補償うけられることあるので使えるもんは使った方が良いとは思いますが関わりたくないなら仕方ないですよね😣💦
むしろ身も心も痛んでるからこそ行くべきです。
お子さんがいるなら尚更です。
メンタルクリニックはすぐに受診できないので
予約して旦那さんがいるなら受診日に旦那さんに見てもらうとかできれば1番いいですが
お子さん今年保育園通うなら通いだしたらすぐに予約した方がよいです。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
保育園通い出したらすぐ
予約したいと思います。
ありがとうございます🙇♀️- 1月20日
はじめてのママリ🔰
会社の上司にむりやり
いやなことされたって
かんじですね、、、
カウンセリングがいいですね、、
電話相談探してみます✨
はじめてのママリ🔰
えぇ…最低ですねその上司…
セクハラで会社に報告とか、訴えるとか警察とかは…??
良くなるといいですね😌
私も心療内科通ってましたが、お薬より話聞いてもらう方が効果ある気がします。
はじめてのママリ🔰
最低です
もう会社やめちゃいました!
やっぱりお話聞いて
もらうのが1番ですよね
ありがとうございます✨