11ヶ月の娘が友達との遊びで心配な行動を示し、友達を泣かせてしまいました。このような行動は成長と共に改善されるのでしょうか、それとも何か問題があるのでしょうか。
11ヶ月なのですが、少し心配な行動があったので相談させてください。
今日同じぐらいの月齢の子と遊んでいたのですが
・人のおもちゃを奪う
・奪われたら奪い返す
・その子の前にわざと背を向けて座る
など…
その子は嫌で泣いてしまい、その後も娘のことを少し警戒してる感じがしました。
1歳前なのでこんなもんなのかと思ってましたが
その友達が泣いてしまったのを見て
少し不安になりました。
こういうのは徐々に教えていくことでなおるのでしょうか。
それとも集団行動が苦手だとか、なんらか問題があるのでしょうか。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
11ヵ月ですよね?!ぜんぜん大丈夫だと思いますよ!!たぶんまだ何も分かってないと思います😂欲望のままに生きてる段階だと思うので、みんなそんなもんです。ただおともだちのママもいるので「だめだよ~」とか声かけはしますし、本人も繰り返し伝えていけば分かるようになると思います。さすがに早くても一歳半くらいじゃないでしょうか💦💦
ママちゃん
それが普通だと思います!
息子は私はいない存在?って思うほど尻で背中向けて踏んできます!
よち
全く心配なく、普通ですよ🥺
2歳でもそんな感じなのに1歳前で友達の事気にして行動なんて出来ませんよ〜
自分の気持ちに真っ直ぐ行動するのが1歳ですから。
トラブルになりそうになるならサッと距離を取るなどした方がいいです。
友達にかんだりかまれたり、叩いたり叩かれたり。
本能的にやってしまう年齢です。
もちろんお子さんの興味関心の気持ちも大切ですが、先にお友達が持ってるなら、抱っこして少し離れたり、ちょっと待ってようねと違うおもちゃに興味持たすなど対応されると良いですよ☺️
逆に取られそうになったらそっちの子に待っててね〜ってさりげなく違うおもちゃ差し出すなど。
繰り返し言われ、徐々に分かるようにはなっていきますよ。
上手くやり取りできるようになるのは3歳近くですのでご安心を😌
コメント