![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰🔰
産休手当は産後の1ヶ月ちょっと分が毎月出ていました!
育休手当は結構遅めでした!私は6月に息子を産みましたが初回が10月末か11月くらいだった気がします。2ヶ月に1度振り込まれます!
おそらく11月までは産休手当で住民税が引かれていない分だと思います!
育休手当はハローワーク?からいつ振り込まれますの通知が来るような、、、
自分の地域だけかもしれないのであっているかはわかりませんが😅
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
振り込みがどこからの名前になっているかは確認しましたか?
育休手当だと職業安定所とかかなと思います
9月末に出産だと11月半ばから末頃にやっと産後休から育休に切り替わった頃なので、育休手当は11月には入らないですね🤔
基本は2ヶ月ごとの申請、振り込みで、育休が始まって対象の2ヶ月が過ぎてから申請ができるのでそろそろ申請期間に入るかな?くらいかと思います
-
ママリ
コメントありがとうございます💛
11月の振り込みは給与と書いてありました!気長に振り込まれるのを待ってみます💭- 1月19日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
給与と書いてあるなら、11月までは会社から振り込まれている給料なんだとおもいますよ。
産休中が有給扱いの会社なのでは?
うちもそうでしたよ😊
有給なので、産休手当はありませんでした。
11月は産休終わるまでの日割りで給与が振り込まれたから少し少ない、とかかなと想像しました!
-
ママリ
理解できました!ありがとうございます🙏🏻💧
- 1月19日
ママリ
コメントありがとうございます💭
そんなに遅いんですね、、
初回は遅れた月分まとめて振り込まれるんでしょうか?
例えば3ヶ月遅れたから3ヶ月分みたいな😂説明下手ですみません💧
ままり🔰🔰
私の場合、8月上旬までが産休手当で、育休手当の8月産休終了から.10がつぶんのやつが10月末くらいだったので、うさぎさんは1月末から2月くらいに最初の2ヶ月分が振り込まれると思われますよ!
ママリ
なるほど!安心しました。親切にありがとうございます🙏🏻