※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
妊娠・出産

妊娠8ヶ月後半でおりものに白い粉が混じり、その後薄くピンク色に変わった。内診の影響か心配。胎動や張りは普段通り。内診によるものでしょうか?

夜分にすみません😣
妊娠8ヶ月後半です。
おりもののことで、、、

感染症になってないかの内診を水曜日にしました。
それから、内診の際の薬?白い粉みたいなのがおりものと一緒にでてました。

その白いおりものがなくなったと思ったら、おりものがほんの薄くピンクなんです。
内診によるものですかね?
ちなみに胎動、張りはいつもと一緒なんです。

コメント

rai

わたしも内診の後おりものに色つきますー💡きっと内診で器具を入れたりするからかなと思ってあまり気にしていないです👍

  • 結

    すみません。返信ありがとうございます🙇
    少し内診痛く感じたのでそーかもですね。
    気が軽くなりました。

    • 3月12日
miyu

内膜こすったりするからすこーし血が混じってピンクになることもあるとおもいます。
検査の段階で薬ですか?それとも症状が痒いとかありましたか?
もしあったなら
可能性たかいから先生も結果出る前に薬入れることも有るとおもいますが。。。
かんじとかなら真菌の錠剤入れるからおりものと一緒に粉っぽい感じで出てくるとおもいます。。。
でももし心配なら
主治医とか電話したらどうしたらいいか教えてくれますよ🙂

  • 結

    返信ありがとうございます

    毎回内診の時一応入れるみたいで、通ってる病院は

    様子みて増えるようだったら連絡してみます。
    ありがとうございました。

    • 3月12日