※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Milk
子育て・グッズ

1歳半集団検診で歯科検診のみで虫歯のチェックのみ。問診票の内容がスルーされ、栄養相談も受けられず。検診内容に不満を感じた。

今日、市の1歳半集団検診に行きました。
まさかの内科検診は各自協力医療機関を別途受診、身体測定すらなく、実施したのは歯科検診のみ…。
歯科検診も虫歯のチェックだけ。
歯は自分で3ヶ月に1回歯医者に連れて行ってます。

歯科検診後、問診票を保健師がチェックして(対面で)主要項目を確認。
言葉についてもそこまでハッキリ出てなくて(結構発語に関しては要観察の自治体が多そうなので)心配で聞いても「このくらいならそんなもんですよ〜」と流され終わり😅
問診票におかずのレパートリーが少なくて困ってますと記載したのに全くのスルーで、必要者だけ行われる栄養相談も受けさせてもらえず😅😅
てっきり1歳半って結構色々見られる(指先の動きや言葉など)印象だったのでえ…??って感じでしたが皆さんこんな感じでしたか?
ちなみに1日の食事例というのが展示されていたので近くにいるスタッフさんに「写真撮ってもいいですか?」と聞いたのに「え…あ、、、どうでしょう…💦💦」と言われ他の方に聞きにいくことすらしてもらえず、わざわざ仕事休んで行ったのに全く参考にならない検診でした。。。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

集団ではなく個別受診でしたが、自主申告のみでチェックは全くなかったです!
保健師さん的に心配ないなら私は安心しちゃいますが💦1人目だと不安ですよね😅
3歳とかになってくるとわりと顕著に特性とか出てくると思いますが、今時期はそこまで心配しなくて良いんじゃないでしょうか?
栄養相談もレパートリー少ない程度の理由じゃやる必要ないかなって思います。私は3パターンくらいを回してましたので!笑
写真は戸惑わずにどうぞ!と言ってほしいですね…撮っちゃいけない理由なんて無いでしょって感じます🥺