※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がトイレに行く回数が多くて心配です。15分後に再び行きたくなるのは普通ですか?

小1の娘なんですが、今週は全部、帰宅時ドアと開けた途端トイレー!と焦っていて、少しパンツなどにおしっこが漏れたりします。。

家まで徒歩30分かかるので、帰る前に必ずトイレに行くように何度も何度も言っています。

昨日まではトイレに行くのを忘れたみたいなのですが、今日は行ったのに帰ってる途中にまた行きたくなったといいます。

トイレ行って15分後にまた行きたくなるものでしょうか?

ウソついてるんじゃないかと何度も聞いてみましたが、今日はちゃんと行ったいうんです。。。

コメント

ママリ

不安とか精神的に色々な理由でトイレ近くなってるのかもしれませんね💦
私も小さい頃そう言うのありました…

りんご

うううん。うちの子もですよ。
小1男です。もうそれはもうチンチンをもじもじしながらドタドタと帰ってきては、雑な立ちションを仕上げて、色々なところに飛び散らせてスッキリしております....。(座っておトイレしてほしいです...のんびりと)

あまり責めすぎると、
トイレのことばかり考えてしまっていきたくなってしまうのかもしれませんね💦

今は寒いとゆうこともありますし...。

お子さんももう分かっていると思うので...あまり強めには言わず...

明日出る前ぐらいに、
帰りはトイレ行って帰ってね!ぐらいで良いのではないでしょうか

咲や

寒いとトイレ近くなるので、今の時期は仕方ないと思います😅
小2長男もそのパターンで、帰ってきてトイレ直行はよくあります