※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあや
子育て・グッズ

2歳の息子と26日の娘がいて、おしゃぶりを使ってみたいけど、娘が嫌がって吐き出してしまう。娘に続けて使うべきか悩んでいます。お子さんにおしゃぶりを使っている方、どのように使っていますか?

子どもにおしゃぶりを使っている、または使っていた方に質問です!

2歳の息子と生後26日の娘がいます☺︎

息子は人一倍甘えん坊でイヤイヤ期もあり手がかかります(^^;;
なるべく息子を優先してあげたいのと、息子がグズグズしてるときに、娘がお腹空いたとかオムツなどで泣く以外は少し待ってもらえるように、もし可能ならおしゃぶりを使えたらありがたいなぁと思っています。
でも息子のときにおしゃぶりを使ったことがなかったのでよく分からず。。
娘にくわえさせてみましたが、嫌みたいでぺっと吐き出されてしまいました笑
嫌がってても毎日くわえさせてみたほうが良いでしょうか?
どんな感じでお子さんに使っていますか?
良かったら教えてください!☺︎

コメント

えりママ

最初は、同じく嫌がって出してましたけど、だんだんおしゃぶりをしてくれました!

さあや

ありがとうございます♡
最初は嫌がってもだんだんしてくれるようになるんですね☺︎
娘に毎日練習してもらおうと思います♬

えりママ

だんだん、おしゃぶりが上手くなっていきます笑
がんばってください😃