コメント
yko
御成門駅でしたらA6出口がエレベーターで地上に出られます。
小児でしたら母子医療センター(N棟)で初診受付出来るかと思います。母子医療センター内でしたら授乳室やおむつ換えスペースが何ヵ所かあるので安心ですよ。
うちは心疾患で通ってましたが、検査で一般外来棟と母子医療センターを行ったり来たりしないといけないのが大変でした💦今の時期寒いのでもし行き来するなら3階の渡り廊下を使うのがおすすめです。
yko
御成門駅でしたらA6出口がエレベーターで地上に出られます。
小児でしたら母子医療センター(N棟)で初診受付出来るかと思います。母子医療センター内でしたら授乳室やおむつ換えスペースが何ヵ所かあるので安心ですよ。
うちは心疾患で通ってましたが、検査で一般外来棟と母子医療センターを行ったり来たりしないといけないのが大変でした💦今の時期寒いのでもし行き来するなら3階の渡り廊下を使うのがおすすめです。
「お出かけ」に関する質問
関西住みです。夫が東京に長期出張をするので1歳半の娘と遊びに行こうと思うのですが、 平日昼間、京都〜東京間を新幹線のぞみの自由席で移動するのは無謀でしょうか? 万博終わったからマシかなーとか思ってたんですが… …
2歳前後の子供を持つ方に聞きたいです。 スーパーなどに買い物に行く際、大人1人の場合どうしていますか?カートの子供用の席に座るのは嫌なようでいつも歩いているのですが、ほんの一瞬、何か品物を取ろうとしてる間に…
今日アベイルに行ったのですが(店舗独立型?です) おそらく2.3歳の子と、0歳の子をベビーカーで連れてるママさんがいて 自分の服を試着するときに、自分だけ試着室に入って お子さん2人はベビーカー乗せたまま外に置いて…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!わかりやすくてとても助かりました😢寒いのでならべく外に出るのを減らしたくて、渡り廊下のことを教えてもらえて助かりました!