※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

赤ちゃんと支援センターに行きたいけど、タイミングが難しい。朝が混んでいるけど、午後は誰もいない。我慢して朝に行くか、午後に行くか悩んでいます。

支援センターに行きたい…。

生後9ヶ月の赤ちゃんを連れて支援センターに行きたいのですが、うまくタイミングを見つけられません😭

以前一度だけ午後に伺った事があるのですが私たち以外誰1人おらず、午前の方が人が多いと聞きました。

ただ、午前中は朝ご飯→朝寝→昼ごはんのリズムが出来ておりなかなか支援センターに行くタイミングがありません🥲

まあ誰もいない午後に行ってもいいのですが、せっかくなら他の赤ちゃんにも会いたいなと思っており…。

皆さんだったらもう少し大きくなって朝寝がなくなるまで支援センターに行くのを我慢しますか?
それとも午後にでも行きますか??

支援センターに行かなければいけない義務はないのですが、毎日暇で暇で…🤣

コメント

ままり

リズムがあるのなら午後に行ったらいいと思いますよ🤍
いつか誰かしらは会えると思います😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかに同じような子供を育てている方がいるかもしれないですもんね🤣✨

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月18日
めんぐー

私も暇で誰かと話したい!というのはあったので5か月のころにデビューしました

ゆっくり09:00頃起きて(この頃まだ断続的に夜中起こされていたので)10:30〜12:00まで支援センターにいました。帰りの車では必ずネンネしてましたね笑


朝寝は何時から何時、どれくらいしているのでしょう?少しだけ短めにして、ちょこっとだけでも顔出すとか難しいですか?

  • ママリ

    ママリ

    車で寝てくれるんですね😳
    うちの子はどんなに眠くても抱っこじゃないと寝てくれなくて🥲

    朝寝は日によってバラバラですが、だいたい9時〜11時頃まで寝ています。
    朝ごはんが7時半頃、お昼ご飯が12時頃なのであまり時間がなくて😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

午前中であればリズム崩れちゃいます💦
私はそれでもいいやって思って
午前中していました!
朝ご飯→支援センター→お昼寝→お昼ご飯
みたいな!

  • ママリ

    ママリ

    朝ごはん食べてすぐに行くって感じですね💭!
    せっかくリズム出来てるから崩すのがもったいない気持ちと、連れて行きたい気持ちで揺れてます🤣

    • 1月18日
ぴーちゃん

私も娘に色んな人と(赤ちゃんも大人も)触れ合ってほしくて6か月頃から支援センターデビューしました!
私の行っているところは人気があり他の区からも来る親子も多いみたいですがやはり、午前中のほうが多く感じます!

リズムがしっかりなっているなら午後に行くのが良いと思います🤔💭
3回食になると行くタイミング難しいですよね🥲
うちも3回食になってからは引っ越しも被り毎日忙しいのもあり行けず、やっと昨日久しぶりに行きましたが午後でした✋

午後でしたが行ってみてよかったです!他の人もいましたがなにより娘の成長に驚かされました🙄💓
今の家は平屋なので階段がなく、新居は2階建てですがまだ住んでいない状況で支援センターで滑り台に登ろうとしていて無理だろうと見守っていたらまさかの登って🤣
え?いつの間に登れるようになっていたんだ!?と🤣

他の赤ちゃんと触れ合ったりももちろん良いことですが自分の家にはないおもちゃやら絵本やらがあるのでとてもいい刺激にはなると思います🫶✨

長々と失礼しました🙇‍♀

  • ママリ

    ママリ

    娘さんすごいですね😳✨✨✨
    たしかに人と触れ合うのも大事ですが家にないおもちゃで遊びに行くだけでも行く価値ありますね😍

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月18日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    お子さんの新たな成長見るのはとても感動的です🥺✨
    新居にも急いでベビーゲート設置準備しなければと昨日から検索しまくりです(笑)

    行ける時に是非行ってみてください🫶

    • 1月18日
ma

わかります〜!毎日暇ですよね😂
わたしの場合ですが💦
同じように午前中はリズムができてしまっていてなかなか行けないので午後に行ってます🙋🏻
体力を削るのと、午後はあまり誰もいなくて職員さんにたくさん息子をかまってもらえるからわたしがちょっとのんびりできるっていうのもあります😂

せっかくできたリズムを崩したくないのであれば午後でもいいですし、他の赤ちゃんと交流したいのであればもし近くだったら午前中少しの時間でも行く方法もありかなーって思いました🤔

  • ママリ

    ママリ

    職員さんに構ってもらえるのいいですね🤣
    以前一度だけ行った時、誰もいなかったので職員さんが一対一で施設内の案内をしてくれたの思い出しました💭

    サービスたっぷり受けられるメリットも加味して午後に行こうと思います🤭✨

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

周1〜2回くらいで午前中に支援センターに行っています🙌
うちも10時前くらいから朝寝をしますが、寝ていても連れていきます。準備している途中で起きたり、移動中に起きたり日によりますが。
朝寝よりお昼寝を長めにしてほしくて。支援センターには30分でも1時間でも、少しでも遊べたら良いなと思って行っています😊

8時朝ごはん
10時頃朝寝
10時30分出発→支援センター
12時30分お昼ごはん

という感じです。

  • ママリ

    ママリ

    寝ていても出発してしまうのですね😳✨

    途中で寝てくれるか試して寝てくれるようなら午前中も検討したいと思います!!

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月くらいからデビューして毎日のように行ってましたが、息子は言葉の発達とかいつも驚かれるくらい早くて人見知りもしないし物怖じもあまりしないし、支援センターたくさん行ってたからかな?って思ってます☺️
良い影響たくさんあると思いますよ✨

私だったら、お昼ご飯を持ってっちゃって帰りに外のベンチとかで食べさせちゃうかも😳
もし間に合わず寝ちゃったら昼寝の後に食べるにします!

  • ママリ

    ママリ

    人見知りしないのいいですね🫨🩷
    うちの子は絶賛人見知り中なのでもう少し早く行っておけばよかったです…(笑)

    ベンチでのランチも気分変わって良さそうです!!
    少し暖かい日に試してみます😊

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月18日
もも

娘の時は朝寝がなくなるまで、行ってなかったです😅
息子は上の子に合わせて動いていると、睡眠リズムなんてものはなくて適当になっているので、気にせず私のタイミングで行っちゃってます💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり朝寝しなくなってからが出かけるの1番楽ですよね🤣💦

    上の子がいるとしょうがないですが、子供に合わせられるなら合わせてあげようと思ってしまってなかなかリズムを崩す勇気が出ないです🤣

    • 1月18日
はれ

生後3〜4ヶ月から、月1くらいで11時にやっているベビーヨガやリトミックに参加してます!
ざっくりですが、

7:00起き
9:00〜出発まで朝寝
11:00〜12:00子どもクラブ
14:00〜昼寝
17:00〜短めの夕寝

って感じですかね!
今はゆるい2回食なので、
あげるなら朝寝の前と昼寝の前ですね🍚
3回になったら夕寝の前か後かだと思うので、
その日だけ頑張るのもありだと思います✨

ママ友とかお出かけ増えてくると、どうしても午前11:00くらいのお出かけが多くなってくるので慣れるためにもそういう日があってもいいのかな〜?と思いました!

うちは難聴児で療育が必要で生後2ヶ月から検査や療育探しで生活リズム整わない日がありますが、
それ以外の日で戻せば大丈夫だったりします👍

今後のために柔軟にするのもひとつの手ですし、今まで通り午後に行くのもいいと思います🙆‍♀️
ママが楽な方でいいし、優先順位が友達が作りたいのか、場所慣れさせたいのか、、って感じですかね!
午後に行って慣れてきたら午前デビューとか🧐
あくまで参考程度に聞き流してください👂笑

ぽろママ

支援センターに限らずたびたび外出しています🤗
環境によってはなかなかお昼寝できない日もあり、お昼寝が1回だったり短時間だったりもしちゃいますが、特に夜寝る時間も寝つきも変わりませんし、夜泣きもほぼありません。

10ヶ月からそろそろお昼寝1回になる頃でもありますし、リズムはあまり気にせず出掛けてしまうといいと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰

ウチも最近、特にお昼寝と空いてる時間が重なって全く行けません💦
そもそも午前も午後も2時間も空いてないので😭
お昼寝の終わる15時にはもう閉館です。
代わりに、図書館に連れて行ったりしてます。
図書館は19時までだし、騒がないので、子供スペースで靴を脱いで歩いてます。

ソースまよよ

うーん。。。
悩むところですね😅
うちも午前中に朝寝をします。
が、30分くらいの時もあれば2時間くらいガッツリの時もあり😓😵普段は子どもの生活リズムに合わせてますが、私が午前中に出掛けたい❗️と思った時は寝てようがベビーカーに乗せて出掛けてます😁😉
ずっと子どもに合わせてたらメンタル保ちません🤗最初は愛する息子のためなら😍と思って合わせてて、特にストレスとは思ってなかったのですが、あとでじみぃ〜にストレスになっている事に気づき😲、今ではたまにですが自分ファーストにする事を覚えました😌😉

そんなわけで、午前中に行く事も、午後から行く事も、どちらでも良いと思います🙆‍♀️
あ💡お子さんにとってリズム狂って泣き出すとか、母子共に困る事になるようならオススメはしません🙇‍♀️💦

はじめてのママリ🔰のんたん

飲食禁止の支援センターですかね?支援センターに行ってお昼ご飯食べるのとかどうかな?と思いました✨

はじめてのママリ🔰

3ヶ月の後半から児童館通ってます。同じような理由でいつも午後に連れて行ってます。
午前は激混みで、動きたい派の娘には狭すぎるので私には空いてる午後が合ってるかなって思ってます。
でも兄弟ができたりすると送り出したついでに午前児童館って流れになるのかな?

マーガレット

いまだに朝寝するので午後しか行けてません😂たまに貸し切りの時もありますが、そういうときは支援センターの先生が遊んでくれるので助かっています。午後に来る子もいるので、遊びに来る子がいれば遊ぶって感じです。
私が行っているところも午前中の方が盛況みたいなんですが、あまり人が多いとそれはそれで狭く感じるし危ないので、わたしは人気が少ない午後の支援センター気に入っています☺️

はじめてのママリ🔰

うちも午後から連れて行ってました。数十分しか滞在しない日もありましたよー。今思えば、ですが、子どもの午睡、あまり気にせずセンターいけば良かったなーと。眠そうだったり午睡の時間きたら、抱っこ紐に入れてゆらゆらしとけばよかったなとか思います。支援センターは、赤ちゃんのためだけじゃなくて、他のお母さんと喋って情報収集したり、息抜きしにいくのも大事な役割ですしね。