妊娠・出産 胎嚢が大きいと自然排出されるか、同じ大きさの方はどのくらいで排出したかについて相談しています。 8週1日で本日胎嚢40ミリのみの確認で枯死卵で稽留流産となりました。 自然排出待ちで出なかったら3週間後手術なのですが、胎嚢がこんなに大きくて自然排出するのでしょうか? 同じような大きさの方で自然排出された方は稽留流産の診断を受けてからどのくらいで排出しましたでしょうか? 最終更新:2024年1月18日 お気に入り 妊娠8週目 胎嚢 はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月) コメント 年子ママ 8週で言われ1週間待って9週で自然排出しました、、、。 なかなか自然排出されないから頼むから出てこないでと言う気持ちと、まだ生きてるのかなと思う気持ちとなんかグシャグシャな気持ちでした、、、😭😭 1月18日 はじめてのママリ🔰 1週間で出てきてくれたんですね😭診断された時のエコーでの胎嚢の大きさって覚えていたりしますか? なんかわかります。前回の流産でも自然排出しているのでその時は胎芽が見えていたので複雑な心境でした😭今回は空っぽなのでなんか冷めてて💦 1月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠8週目・胎嚢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・胎嚢・確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・胎嚢・小さいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・胎嚢・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
1週間で出てきてくれたんですね😭診断された時のエコーでの胎嚢の大きさって覚えていたりしますか?
なんかわかります。前回の流産でも自然排出しているのでその時は胎芽が見えていたので複雑な心境でした😭今回は空っぽなのでなんか冷めてて💦