※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

29歳の女性が、夫に若い格好をする提案をされたが、子育て中で服装やメイクに悩んでいる。同じ環境の方からアドバイスを求めています。

29歳です、夫におばさんくさいと言われました😂

暴れん坊の未就学児がいてパンツの方が適してるし
授乳中なのでワンピースやつなぎ系も難しいし😭
0歳児に引っ張られるから
髪もまとめてアクセサリーも無理😭

夫にはもう少し若い格好したら?と提案されますが
白か〜汚れ気になるな〜とか
ボリューミーなトップスは抱っこ紐しづらいんだよな〜
とか考えると何も買えなくなってしまいます😭

服装やアクセサリーはしばらく我慢して
メイクやヘアアレンジでマシになる?と思ったのですが
メイクは夜間授乳があるので朝ギリギリまで起きれず断念
お昼寝は添い寝なので髪はぐしゃぐしゃになり断念
自分の美意識の低さにびっくりです😂
昔はメイクもおしゃれ大好きだったのに😂

同じような環境のみなさんどうしてますか??

これだけでも気をつけとけばマシに見えるよ!って
アドバイスあれば教えて欲しいです🥺

コメント

R

私も同じような感じです😇笑
元から別に美意識高いわけじゃないし、体型も体型だから...でもうスッピンにパンツ、パーカーみたいな感じです😂
ワンピースといってもグレーのスエット生地みたいなので可愛らしいのは着てないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すっぴんパンツパーカー分かりすぎます!!
    同じ方がいらっしゃって心強いです😂
    子どもが小さいと楽さ重視になっちゃいますよね😂

    • 1月18日
  • R

    R

    素早く動くのにそんな綺麗な格好してられないです😇笑
    化粧してもどうせ落ちるし...って感じだし🤣

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タイトスカートにヒールとかのママ見るとすごいな〜走って追いかけるとかしなくて大丈夫なんだろうな〜って羨ましいです😂
    私も化粧した顔を触られたり子の手にコスメがつくのが嫌でなかなか普段からできてません😫

    • 1月20日
  • R

    R

    めちゃくちゃわかります🤣
    そういう人の子達はみんないい子なんでしょうね...🤣🤣

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんを一日パパに預けてマツエクかマツパしてみたらどうですか?
マツエク、マツパするだけでも華やかになる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マツパ昔行ってました!
    3週間くらいでバラバラしてくるのが気になっていつの日か行かなくなっちゃったんですけど💦
    マツエクって持ちはどのくらいなんですかね?🤔

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

どんどん女として見てもらえなくなるのと、子供を理由に何も出来ないというのは違うと思うので、過去にメイクやおしゃれをされてた方ならベースがきっとお綺麗なんだと思います!
そもそもベースが悪い人はおしゃれには無頓着なのでね💦

メイクと髪型で変わるので、
ギリギリまで寝たい気持ちは分かりますが、なんとか頑張って起きてメイクや髪型を整えてはどうですか❓
ここで相談されてるって事はご主人に言われた一言が気になってるからだと思うし変わりたいと思っていらっしゃるとは思うので、子供が小さくてもご自身の意識次第やと思いますよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頑張って起きて準備した日は気分も良くて良いな〜と思うのですが
    メイクやおしゃれはじっくりしたくて、準備に時間をかけちゃうタイプでなかなか続かず😂

    ポイント押さえて日常メイクなども習得できるように頑張ります🥺💗

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

同い年です😊✨

若い格好というか
逆に何も考えなくてもシンプルな格好が似合うように
ダイエットしてピタッとした服にジーパンで決まる様になるとかどうでしょう🤣🤣
今すでに細かったら全然必要ないですが💕💕

メイクも5分早く起きれば出来ると思います😊
それか眉毛やリップのアートメイクしちゃうとか✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後ちょっと痩せすぎ言われるほど痩せちゃったのでダイエットは考えていません😭

    メイクなどはじめると時間かけてやっちゃうタイプで…
    5分でできるなんて凄すぎます!
    時短のためにアートメイク検討しようと思います😆

    • 1月20日
N

分かります〜〜〜!!
服とか髪とか中々おしゃれに出来ませんよね🥺
普段の服とかめっちゃ適当です😂
髪はとりあえず1つ結びだし。

うちはまだ子ども1人なんですが、最近やっと余裕が出てきてメイクちゃんとして、お出かけの時は服もオシャレなの着るようになりました😇

個人的に髪って大事かなと思うので、1つ結びだとしても結び目にヘアアクセサリーつけたり、帽子被ったりしてます😊
メイクも眉毛描いて、目元ちょっとするだけでも全然違うと思います👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ方いらっしゃって嬉しいです😂
    髪はとりあえず1つ結びめっちゃわかります!

    お出かけの時はおしゃれするのですがメイクしたら顔触られたくないし、髪はぐしゃぐしゃにされちゃうしで毎日する気合いが足りなくて😫

    髪ってめっちゃ大事ですよね!
    誤飲が怖くてヘアアクセサリーは使ってませんでしたがちょっと買ってみようと思います❣️

    • 1月20日
s

年齢同じです😊

確かに0歳児だとなかなか
美意識保つの
難しいですよね🥲
アクセがダメなのも共感です🥲

マツパオススメです!
そんなに頻繁に通う必要もないですし
化粧の時短にもなります😊

後は髪を一つにまとめるなら
巻いてからまとめて少し
後毛なんかを出すと
オシャレに見えると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    0歳児いると難しいですよね😫
    わかっていただけて嬉しいです!

    巻いてから結ぶなら多少寝癖があったり巻くの失敗しても誤魔化せそうですね😂
    近くのマツパも検索してみます🥺

    • 1月20日
えるさちゃん🍊

毎日がっつりメイク!ってゆーとハードル高くなりそうなので、子供と遊ぶ時はすっぴんでいいと思いますが家族で出かける時はスカート履いてみたり化粧ばっちりするってだけでもいいと思います👍

実際うちがそんな感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日がっつりメイクのハードル高いですよね😫

    私もお出かけする時はメイクやヘアアレンジするのですが、スカートまでは履けてないです😫
    公園とかじゃなければ挑戦したいです🥺💗

    • 1月20日
はじめてのママリ

家族で出かける時は、思いっきりメイクして髪の毛巻いて着たい洋服着てます!動きやすさ、女性らしさ両方欲しいのでワンピースが多めです!

普段はスッピンパジャマですが、
髪の毛をクシで綺麗にといて
ツヤ匂いは気にしてます!
スキンケアも気をつけて
リップもよくつけてます!
疲れでほうれい線とか怖いので常に顔マッサージしたり口角あげるよう意識してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お出かけの時は授乳のしやすさ重視でワンピースがなかなか着れなくて😫
    抱っこ紐だとスニーカーだから一気にカジュアルになっちゃうので💦女性らしさ重視されてて素敵です💗

    口角さがっちゃいますよね!分かります!
    マスクするのでリップ抜きがちなんですがリップは気分上がるので付けるようにしようと思います☺️

    • 1月20日